京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:152
総数:661131
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成」

9年研修旅行46「Enjoy galaxy 79人の輝きをひとつに楽しむ研修旅行」

画像1
15時15分集合です。ぼちぼち戻って来ました。

9年研修旅行45「Enjoy galaxy 79人の輝きをひとつに楽しむ研修旅行」

画像1
宮島水族館に行った班がフェリー乗り場に戻ってきました。
この後、東山泉全員、広島市内に渡ります。

9年研修旅行44「Enjoy galaxy 79人の輝きをひとつに楽しむ研修旅行」

画像1
宮島商店街を班別行動しています。早い班はフェリーに乗り、広島市内に向かっています。

9年研修旅行43「Enjoy galaxy 79人の輝きをひとつに楽しむ研修旅行」

画像1
厳島神社から班別行動のスタートです。
宮島には、紅葉饅頭を天ぷらで揚げた揚げ紅葉。伝統工芸のしゃもじ。名物のあなごめし、などのお店がたくさんあります。

9年研修旅行42「Enjoy galaxy 79人の輝きをひとつに楽しむ研修旅行」

画像1
画像2
画像3
大鳥居をバックに、クラス写真を撮りました。

9年研修旅行41「Enjoy galaxy 79人の輝きをひとつに楽しむ研修旅行」

画像1
「安芸の宮島」とも呼ばれ日本三景の1つに数えられています。平家からの信仰で有名で、平清盛により現在の海上に立つ大規模な社殿が整えられました。社殿は現在、本殿・拝殿・回廊など6棟が国宝に、14棟が重要文化財に指定されています。

9年研修旅行40「Enjoy galaxy 79人の輝きをひとつに楽しむ研修旅行」

画像1
ホテルを出発し、厳島神社に向かいます。
天気は快晴です!暑くなりそうですが、良い写真はたくさん撮れそうです。

9年研修旅行39「Enjoy galaxy 79人の輝きをひとつに楽しむ研修旅行」

画像1
朝7時、朝食の時間です。
今日は宮島の厳島神社を見学したあと、宮島、広島を班別研修の予定です。

9年研修旅行38「Enjoy galaxy 79人の輝きをひとつに楽しむ研修旅行」

画像1
各部屋の様子です。

9年研修旅行37「Enjoy galaxy 79人の輝きをひとつに楽しむ研修旅行」

画像1
各部屋の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp