![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:52 総数:529740 |
2年 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」![]() ![]() ![]() 「もう小さな花が咲いている。」 「じくがぐんぐん伸びてきているよ。」 「においは、あまりしないなあ。」 と、詳しく観察することができていました。 2年 体育「水なれ」![]() ![]() 天候にも恵まれて、水の中を歩いたり、走ったり、わに歩きをしたり…楽しくプールで活動をすることができました。 また、これから安全に気をつけて楽しく学習していくために、プール学習のきまりなども一緒に確認しました。 2年 国語「たんぽぽのちえ」![]() ![]() ![]() 草花のちえと、そのわけについてカードに書き、自分が思ったことも付け加えて、草花のちえ図鑑を完成させました。 今日は、みんなが作った草花のちえ図鑑を交流しました。ワールドカフェ方式で、たくさんの友達の図鑑を見せてもらい、感想を伝え合うことができました。 またこれからの国語の学習では、「クイズを作ってみたい。」「また図鑑を作りたいな。」と意欲を高めていた子どもたちでした。 高学年 読み聞かせ
朝、図書ボランティアさんによる高学年への読み聞かせがありました。
5年生 狂言の「附子(ぶす)」、落語の「じゅげむ」、長谷川義史氏の「平和ってすてきだね」 6年生 「走れメロス」「火の鳥」「Life」「いえいえそんなことはありませんよ」 自分では手に取らない作品に触れることができる読み聞かせをきっかけに、本の世界を楽しんでほしいと思います。 ![]() ![]() 1年 水なれ
昨日から低学年の水なれが始まりました。最初のシャワーにキャーキャー言いながらも上手に整列していました。まずは、1で、立つ。2で、線のところまで、3で…と入水手順の合図を確認しました。ワニさんになったり、かけっこしながら水なれを楽しみました。
![]() ![]() ![]() じゃがいものクリームシチュー
6月4日(火)の給食は、
●味つけコッペパン ●牛乳 ●じゃがいものクリームシチュー ●野菜のソテー でした。 ルーを手作りしている「シチュー」は、子どもたちに大人気です。 じゃがいもがたっぷり入った「じゃがいものクリームシチュー」は、 ホクホクしたじゃがいもがおいしく、大好評メニューでした。 ![]() 3年 体育「リレー」![]() ![]() 「インコースで味方を待つ」「リードをしながらバトンをうけとる」「テイクオーバーゾーンのどこでバトンをもらうか工夫する」などグループで話し合いながら頭も使って活動しています。少しずつスムーズになってきました! |
|