京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up81
昨日:89
総数:499992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

2年 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

画像1画像2画像3
 畑で育てているナス、きゅうり、えだまめ、ピーマン、オクラが大きくなってきました。みんなでかんさつ名人になって、観察をしました。
「もう小さな花が咲いている。」
「じくがぐんぐん伸びてきているよ。」
「においは、あまりしないなあ。」
と、詳しく観察することができていました。

2年 体育「水なれ」

画像1画像2
 4日(火)から体育で「水なれ」の学習が始まりました。

 天候にも恵まれて、水の中を歩いたり、走ったり、わに歩きをしたり…楽しくプールで活動をすることができました。

 また、これから安全に気をつけて楽しく学習していくために、プール学習のきまりなども一緒に確認しました。

2年 国語「たんぽぽのちえ」

画像1画像2画像3
 たんぽぽのちえについて学習したあと、自分で選んだ草花のちえについて調べました。
草花のちえと、そのわけについてカードに書き、自分が思ったことも付け加えて、草花のちえ図鑑を完成させました。
 今日は、みんなが作った草花のちえ図鑑を交流しました。ワールドカフェ方式で、たくさんの友達の図鑑を見せてもらい、感想を伝え合うことができました。
 またこれからの国語の学習では、「クイズを作ってみたい。」「また図鑑を作りたいな。」と意欲を高めていた子どもたちでした。

高学年 読み聞かせ

 朝、図書ボランティアさんによる高学年への読み聞かせがありました。
5年生
狂言の「附子(ぶす)」、落語の「じゅげむ」、長谷川義史氏の「平和ってすてきだね」
6年生
「走れメロス」「火の鳥」「Life」「いえいえそんなことはありませんよ」
 自分では手に取らない作品に触れることができる読み聞かせをきっかけに、本の世界を楽しんでほしいと思います。
画像1
画像2

1年 水なれ

 昨日から低学年の水なれが始まりました。最初のシャワーにキャーキャー言いながらも上手に整列していました。まずは、1で、立つ。2で、線のところまで、3で…と入水手順の合図を確認しました。ワニさんになったり、かけっこしながら水なれを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

じゃがいものクリームシチュー

6月4日(火)の給食は、
 ●味つけコッペパン
 ●牛乳
 ●じゃがいものクリームシチュー
 ●野菜のソテー
でした。

ルーを手作りしている「シチュー」は、子どもたちに大人気です。
じゃがいもがたっぷり入った「じゃがいものクリームシチュー」は、
ホクホクしたじゃがいもがおいしく、大好評メニューでした。

画像1

3年 体育「リレー」

画像1画像2
体育の時間は「リレー」を学習しています。
「インコースで味方を待つ」「リードをしながらバトンをうけとる」「テイクオーバーゾーンのどこでバトンをもらうか工夫する」などグループで話し合いながら頭も使って活動しています。少しずつスムーズになってきました!

2年 算数科「長さ」

画像1画像2画像3
算数科では、「長さ」の学習を進めています。
ものさしを使って、何cm何mmの長さをはかることができるようになりました。
今日は、まずは10cmがどれぐらいなのかを調べてから、いろいろなものの長さを予想して、実際にはかってみました。
「10cmはぼくの手をのこれぐらいだから・・・。」
「10cmよりは長そうだから・・・。」と、
10cmをもとにして、長さの予想をしていました。
実際にはかってみると、「思ったよりも長いなあ。」「もっと短いと思ったけど・・・。」と、いろいろな気づきが生まれていました。
次からは、ものさしを使って、直線をかくことも頑張っていきたいと思います。

1年生 おひさま学級の友だちとなかよくなろう

画像1画像2画像3
 今週おひさま学級の教室へ行って、おひさま学級の友だちと遊びました。
自分たちの教室とおひさま学級の教室の違いを見つけたり、おひさま学級の友だちから自己紹介を聞いたりしました。
 その後は、一緒にばくだんゲームやじゃんけん列車をして楽しく遊びました。

1年生 図書ボランティアさんの読み聞かせ

画像1画像2画像3
 29日(水)に図書ボランティアさんが読み聞かせに来てくださいました。
とても楽しいお話でどのクラスも楽しんで聞いている様子でした。
またおうちでも読書を楽しんでみてください。

【読んでいただいた本】
1組「めっきらもっきらどおんどおん」⾧谷川摂子
2組「こんとあき」林明子
3組「教室はまちがうところだ」蒔田晋治
  「ちびうそくん」乾栄里子
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp