京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up92
昨日:100
総数:406960
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

6年 うずしお観潮船

画像1画像2画像3
うずしお観潮船に乗っています。渦潮を間近で見ることができました!!渦潮の迫力に圧倒されています。

6年 北淡震災記念公園

画像1画像2画像3
北淡震災記念公園に到着し、まずは館長さんの実体験を聞かせていただきました。その後、館内を見学しています。阪神淡路大震災によってできた断層のずれや、当時の家屋の様子を再現したものを見ることができました。

6年 景色がきれいです!

画像1
明石海峡大橋にさしかかりました。曇り空ですが、きれいに橋と海が見え、子どもたちも大喜びです。

6年 宝塚北SAで休憩

画像1
?宝塚北SAに到着しました。ここでトイレ休憩をします。

6年 バスレクが始まりました!

画像1
バスの中では、レクリエーション係が考えてくれたゲームをしています。バスの中でも楽しんでいます!

6年 バスが出発

画像1
保護者の方や地域の方に見送られながら、バスが出発しました。朝早くからお弁当の準備、お見送り等ありがとうございます。

6年 出発式

画像1
出発式が始まりました。今日から2日間気をつけて行ってきます!!

いい天気です!

画像1
今日は待ちに待った修学旅行!
忘れ物ないように、元気に登校してくださいね。

3年生 体育科「はばとび」

 体育科で「はばとび」の学習を始めました。踏切板に向かって歩幅を合わせて走り、ジャンプします。準備や片付けも自分たちで頑張ってやっています。また次回もしっかりジャンプしてほしいです。
画像1
画像2

2年2組 ミレールーム給食

2年2組 給食時間をミレールームで過ごしました。
セルフ方式でみんなで協力すると、はやく準備ができました。
食べる時間をゆったりとることができたので、
みんなで完食することができました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

下鴨小学校PTA

下小のやくそく

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp