![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:86 総数:506151 |
2年生 ほかすたの様子
2年生は、放課後に「ほかすた」に取り組んでいます。
放課後に教室で、普段わからない勉強を先生に相談したり 自習に取り組んでいます。 とてもいい雰囲気で学習に取り組んでいます。 忘れていた人もいたかもしれませんが、 今日で定期テスト2週間前となっています。 計画的に学習も進めていきましょう! ![]() ![]() ![]() 1年生 授業の様子から
1年生は、男子はサッカー、女子はバレーボールを行いました。
男子のグラウンドの様子です。 グラウンドを大きく使い、日差しもきつくなってきましたが、 元気にサッカーをしていました。 ぶつかってこけても立ち上がり、うまくいけばハイタッチして 喜ぶ姿がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行 大受団地前に到着
最後の降車場所の大受団地前に到着しました。
遅い時間のご帰宅となり、ご心配をおかけしております。 3年生たちは3日間、親元を離れて、仲間たちと過ごす中で かけがえのない経験をしてくれたことと思います。 旅の疲れを癒していただき、いっぱいの思い出話を 聞いていただければと思います。 無事帰ってこれましたこと、ご協力いただきましたこと 本当にありがとうございました。 3年生 修学旅 醍醐支所前に到着
現在、2つ目の降車場所の醍醐支所前に到着しました。
降車場所は 1 醍醐西小学校前 2 醍醐支所前 3 大受団地前(外環のお蕎麦屋さん付近) 以上の順になっています。 3年生 修学旅行 醍醐西小学校前に到着
現在、一つ目の降車場所、醍醐西小学校前に到着しました。
降車場所は 1 醍醐西小学校前 2 醍醐支所前 3 大受団地前(外環のお蕎麦屋さん付近) 以上の順になっています。 3年生 修学旅行 小野駅を通過
現在、地下鉄小野駅を通過しました。
降車場所は 1 醍醐西小学校前 2 醍醐支所前 3 大受団地前(外環のお蕎麦屋さん付近) 以上の順になっています。 3年生 修学旅行 山科トンネルを通過しました
現在、山科トンネルを通過しました。
まもなく校区へと到着いたします。 降車場所は 1 醍醐西小学校前 2 醍醐支所前 3 大受団地前(外環のお蕎麦屋さん付近) 以上の順になっています。 3年生 修学旅行 京都駅を出発しました!
現在、バスで京都駅を出発しました。
降車場所は 1 醍醐西小学校前 2 醍醐支所前 3 大受団地前(外環のお蕎麦屋さん付近) 以上の順になっています。 3年生 修学旅行 京都駅解団式
3年生が無事京都駅に到着いたしました。
現在、解団式を行っています。 この後、バスで校区に帰ってきます。 ![]() ![]() ![]() 3年生修学旅行 帰りの新幹線![]() 生徒たちは最後まで楽しんでおります。 |
|