京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up26
昨日:36
総数:273500
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子  〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜 」   愛は 未来を 創る 〜Love creates the future〜

【motto236】子どもとともに

画像1
♥教職員
♥懸垂をみせて
♥子どもとともに
♥ゆうぐあそび

【motto235】1日の熱量が伝わること

画像1
♥教職員
♥ディレクターズカット
♥道徳
♥子どもたちの意見を書き込む

【motto234】働くことの意味を考える1時間にも価値があること

画像1
♥5年生
♥道徳
♥サタデーグループ
♥奉仕の心
♥土日でできること

【motto233】70秒が1分10秒でることを説明すること

画像1
♥3年生
♥算数
♥時計
♥時刻
♥説明できるかな

【motto232】1日の流れを見て行動すること

画像1
♥わかば
♥見通しをもつために
♥ロイロで
♥1日の流れ

【motto231】ふりかえれば板書がある

画像1
♥教職員
♥板書でふりかえる
♥プロデューサーズカット
♥道徳
♥腕回していかなければならない

【motto230】あとかたづけを学んだあとの子どもたちの姿

画像1
♥1年生
♥道徳
♥あとかたづけ
♥怒られるからではなく
♥人のため
♥自分のため

【motto229】発表するときは話し手のほうを向いて

画像1
♥1年生
♥道徳
♥話すとき
♥話し手のほうを向く
♥こんなに成長しました

【motto228】いろいろな動き方は遊びを通して学ぶこと

画像1
♥2年生
♥体育
♥ゆうぐあそび
♥動き方の工夫
♥登り方
♥下り方

【motto227】時間をかけることが子どもの安全・安心に変わること

画像1
♥教職員
♥道徳では
♥心に語る45分

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価結果等

台風・地震等に対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校グランドデザイン

SAKAIDANI CREDO(境谷クレド)

京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp