京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up94
昨日:118
総数:631393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

学活「友だちのことを知ろう」

画像1
画像2
 サイコロトークと似ていますが、テーマを決めて友だちと「言葉おとし」というゲームを楽しみました。友だちの話を注意して聞く、質問するなど、コミュニケーションをとるために大切な力を遊びを通して楽しみながら身に付けていってほしいと思います。

えいごであそぼう

画像1画像2
28日(火)に、ALTのジュリーン先生に来ていただいて英語の学習をしました。
初めての英語学習ということで、あいさつの仕方、気持ちの伝え方、10までの数の数え方などを、丁寧に教えていただきました。
最後は、覚えたばかりの数字を使ったゲーム「ナンバーバスケット」。
「スリー! スリー!」「なな・・・じゃない、セブン!」と、覚えたばかりの数字の言い方で、大盛り上がりでした。

モンシロチョウさん、元気でね

画像1
画像2
ひまわり学級の教室で育てながら観察をしていたアオムシが、無事にモンシロチョウになりました。
「チョウチョになってる!」と、みんな大喜び。
雨上がりの天気の良い日に、ネイチャーランドで離してあげました。
「バイバイ!」「元気でね!」「また遊びにきてね!」

5年生 体育科「リレー」

画像1
体育では、リレーの学習をしています。各チームでバトンパスの練習を声をかけ合いながら行っていました。

算数科「角とその大きさ」

画像1
画像2
扇の形を折り紙とストローで作りました。次の時間は、それを使って大きな扇形や小さな扇形を作り、調べる学習を行います。

5年生 音楽科「音の重なりを感じ取ろう」

画像1
音楽科の学習では、「小さな約束」という曲をリコーダーで演奏しています。音の重なりを感じながら演奏していました。

社会科「くらしと水」

画像1
 浄水場でできた水がどのようにして私たちのもとに届くのかを考えました。たくさんの水を運ぶために地下に水道管をはりめぐらせていることや、高い土地にはポンプを使って水を送り届けていることを学びました。「たくさんの雨が降った時や、水道管に亀裂が入るようなことがあると飲み水はどうなってしまうのだろう?」とさらに調べてみたいことについても話し合いました。

5年生 情報モラル教室

画像1
24日(金)に、「情報モラル教室」を行いました。情報インストラクターの先生方と一緒に、SNSを使ったコミュニケーションについて考えました。文字や絵文字を使うSNSのコミュニケーションでは、人によって、感じ方や受け取り方が違うので、もう一度読み返すことの大切さをしっかりと考える時間となりました。

5年生 家庭科「ひと針に心をこめて」

画像1
画像2
家庭科では、裁縫の学習に取り組んでいます。今日は波縫いに挑戦しました。

体育科「鉄棒」

画像1
画像2
 友だちの逆上がりを見て「おなかを引き付けている」「足を真上にあげている」など、技のコツについて気付いたことを紹介し合いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp