京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up82
昨日:118
総数:631381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

6年 「修学旅行」★21 〜退館式〜

画像1画像2
楽しかった宿舎での時間を名残惜しく思いながらお礼を言って出発しました。次は子どもたちの大きな楽しみであるアドベンチャーワールドです。

6年 「修学旅行」★20 〜2日目朝食〜

画像1画像2
朝ご飯もたくさん食べて、今日の活動のためのエネルギーをしっかりと補充しました。

6年 「修学旅行」★19 〜2日目朝〜

画像1画像2画像3
朝の時間も和歌山の絶景とともにとても充実した時間となりました。

6年 「修学旅行」★18 〜2日目朝〜

画像1画像2
修学旅行の2日目が始まりました。天気は快晴で気持ちの良い朝を迎えました。朝の健康観察でも問題なく、元気に2日目の活動ができそうです。

6年 「修学旅行」★17 〜宿舎〜

画像1画像2画像3
今日の振り返りをしました。
修学旅行の楽しさのあまり、自分たちの行動にルーズなところが見られることを振り返り、明日の行動の目標をグループで話し合いました。

6年 「修学旅行」★16 〜宿舎〜

画像1画像2画像3
たくさん種類があり、お腹いっぱいになりました。

6年 「修学旅行」★15 〜宿舎〜

画像1画像2
宿舎で豪華な夕食をいただきました。友だちと一緒に食べる食事は格別で、みんな笑顔で楽しい時間を過ごしていました。

年 「修学旅行」★14 〜宿舎〜

画像1画像2画像3
宿舎の前に広がる海、絶景です。

6年 「修学旅行」★13 〜梅干し館〜

画像1画像2画像3
梅干しの作り方を学んだ後はお楽しみのオリジナル梅干しづくりです。

★6年 「修学旅行」★12 〜梅干し館〜

画像1画像2画像3
自分の好みに合った梅干しの味作りに挑戦。お気に入りができるまで何度もテイスティングしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp