京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:58
総数:488253
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

【修学旅行】淡路島牧場

画像1画像2画像3
淡路島牧場では、牛の乳しぼり体験をしました。子どもたちから「先生、やってみて!」の声がかかり、先生がトップバッターで挑戦しました。みんなもとても上手でした。

【修学旅行】お弁当!

画像1
お弁当タイム!
今日のお昼は、チキンカツ弁当です。

【修学旅行】館内見学

画像1画像2画像3
館内を見学しました。
聴いたお話を思い浮かべながら、グループで活動しました。

北淡震災記念公園

画像1画像2
北淡震災記念公園に着きました。
セミナーハウスで語りべの方のお話を聞きました。メモを取りながら、熱心に聴いていました。

【修学旅行】出発式

画像1画像2
 6年生は、6/6、7の2日間、修学旅行に行きます。兵庫県、徳島県です。
 6年生にとってすてきな思い出になる修学旅行になればと思います。
 気をつけていってきてくださいね!

【修学旅行】淡路サービスエリア

画像1画像2
淡路サービスエリアにつきました。
景色が美しいです。
クラス写真を撮りました。

【修学旅行】明石海峡大橋

画像1
画像2
明石海峡大橋です。
淡路島が見えて来ました。

【修学旅行】バスが出発!

画像1
 いよいよ出発しました。お家の人に「行ってきます!」と手を振っています。
 気をつけて行ってらっしゃい!

たまねぎを収穫しました

2月に植えた玉ねぎを収穫しました。あまり大きな玉にはなりませんでしたが、スーパーマーケットなどでしか見たことのない玉ねぎが、自分たちの畑で採れたことにうれしそうにしていました。
画像1画像2画像3

がっこうたんけん

1,2年で、学校探検を行いました。2年生が特別教室の前に立ち、教室の説明をしたり、1年生を連れて北校舎と南校舎をまわったりしました。楽しい雰囲気で、探検をすることができました。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp