![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:106 総数:820840 |
9年生 修学旅行15(1日目最終)
待ちに待った夕食のスタートです。たくさん活動したのでお腹もペコペコですね。明日に備えて、たくさん食べてください!
※ 多くの閲覧ありがとうございました。 本日のホームページ更新は、これで最終とさせていただきます。 このあとの活動につきましては、明日更新させていただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 音楽 ゆかいな木きん![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの班で練習し、発表を行う計画も立てているみたいです。 リコーダーを初めて1か月強ですが、かなり上達している子が増えている様子です。中間休みや昼休みに練習する姿も多くみられます。 楽しく学習を進めれていることはとてもいいことですね。 9年生 修学旅行14
本日の宿泊ホテルに到着しました。入館式ののちに夕食となります。
![]() ![]() ![]() ![]() 9年生 修学旅行13
糸満市観光文化交流拠点の「くくる糸満」にて行われた大学生との交流では、沖縄の現状について質疑応答をして、その後は振り返りを発表しました。8年生から続けてきた平和学習を通して学んだり、考えたことを平和宣言として、平和係が発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 「なかよし会」1年生 その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 「なかよし会」1年生 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 「なかよし会」1年生 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 「なかよし会」1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「日常を十七音に」という学習で、 五・七・五の俳句を作成しました。 子どもたちは、友達の作った俳句を読んで いいな、と思うお気に入りポイントを たくさん伝えて、交流していました。 「擬人法を使っていて面白いね。」 「季語がいいね!」 ほめてもらった子も、 嬉しそうな表情だったのが印象的でした。 7年生 第1回総括考査に向けて
総括考査に向けて計画表を作成しています。7年生になると実施する教科数も増えるので、より計画的な学習が必要です。見通しをもって取り組み、自信をもって本番を迎えられるようにしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|