京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:22
総数:283077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び ともに高め合う 向島の子  〜愛があふれる向島小学校〜

3年 音楽

音楽の様子です。
画像1
画像2
画像3

今日は体力テストの日でした

画像1画像2
今日は全校で体力テストに取り組みました。
すでに体育で測定している種目もありますが、今日は残りの種目を学年合同で取り組んだり、高学年がお手伝いしたりして取り組みます。
雨も止み、暑すぎず、よい天気の中で測定ができました。

5/29 フレサ遊び

画像1画像2
今日はフレサ遊びの1回目でした。
あいにくの雨でしたが、体育館では体を動かして、教室では高学年による読聞かせを楽しみました。
どの教室も、とても楽しそうに活動することができていました。

1年 体育

 体育で「てつぼうあそび」をしています。いろいろな動きや技に挑戦しています。友達にアドバイスをしている姿も見られます。
画像1
画像2

1年 国語

 『はなのみち』の音読会をしました。4つの場面から好きな場面を選んで、1人ずつ音読をしました。「よい姿勢で読む。」「ハキハキとした声で読む。」など気をつけることを確認してから読みました。みんな頑張りました。
画像1
画像2

避難訓練がありました

画像1画像2画像3
5/20に避難訓練がありました。
地震が起きて、理科室から出火したという想定です。
全校児童が避難するまでに3分かかりませんでした。
今年は1・2年が消防車の見学を4・6年が消火器の体験をさせてもらいました。

3年 音楽

「茶つみ」を手遊びをつけながら。

後半は鍵盤ハーモニカで指くぐりと指またぎの復習をしました。

画像1
画像2

3年 体育

画像1
画像2
画像3
鉄棒運動をしています。

プロペラやエビぞりに挑戦している人がいました。

3年 外の様子

昼休みにおにごっこをしました。

畑を見ると、芽が・・・!
画像1
画像2
画像3

3年 眼科検診

画像1
はい、このペンを目で追って〜。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立向島小学校
〒612-8121
京都市伏見区向島善阿弥町2-3
TEL:075-601-8221
FAX:075-601-8222
E-mail: mukaijima-s@edu.city.kyoto.jp