京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up39
昨日:89
総数:512089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

藤城だより 6月号

 6月を迎えました。
 6月からは水泳学習が始まります。子ども達の体調や天候の様子を見ながら安全に学習をすすめていきます。
 保護者・地域の皆様には、今月も引き続き温かいご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 藤城だより6月号をアップしました。下記よりリンクできます。
 ⇒藤城だより 6月号
 

いろいろな仕事 〜よく見えるところだけではなく〜

児童のみなさんが、しっかりと学んでいる時間…
管理用務員が中庭や玄関の溝に溜まった
  泥や枯れ草の掃除をしてくれていました。

もしかしたら、
表面上、大きな変化に気付かないかもしれませんが…

よくよく覗いて観て見ると、すっきりキレイに!

学校は、社会は…
 いろいろな人の仕事でできているんですね。
画像1
画像2
画像3

5年生 総合的な学習

画像1
画像2
画像3
 5年生の土曜参観3時間目は『夢に向かって、いろいろなお仕事のお話を聞こう』でした。
 ゲストティーチャーとして保護者の方や地域の方をお招きしました。
 初めて知るお仕事や知っていたお仕事も、詳しく聞くと新しい発見がたくさんあったようで、一生懸命話を聞いたり、メモを取ったり、質問したりする様子が見られました。
 子ども達にも分かりやすい資料を作ってお話しただきましたが、大人も一緒に楽しめる時間となりました。

5年生 総合的な学習

画像1
画像2
画像3
 5年生の土曜参観3時間目は『夢に向かって、いろいろなお仕事のお話を聞こう』でした。
 ゲストティーチャーとして保護者の方や地域の方をお招きしました。
 初めて知るお仕事や知っていたお仕事も、詳しく聞くと新しい発見がたくさんあったようで、一生懸命話を聞いたり、メモを取ったり、質問したりする様子が見られました。
 子ども達にも分かりやすい資料を作ってお話しただきましたが、大人も一緒に楽しめる時間となりました。

土曜参観 〜藤城の大人は、ステキでかっこいい!〜

地域・保護者の皆様、本日は
たくさんの御来校、本当にありがとうございました。

あたたかい眼差しで参観して下さるのはもちろん!
(伏見警察署、KDDIのご協力にも感謝です)

 いっしょに図工を楽しんで下さったり
 GIGA端末の操作を手伝って下さったり
 中間休みに、運動場で遊んで下さったり
 家庭科の縫い方を教えて下さったり
                  …etc
さらには「仕事の魅力」をお話して下さり

 本当に、こんなもステキな大人の皆さんに
 育んでもらえる藤城の子どもたちは幸せです!

また快適とは言い難い体育館のフロアにもかかわらず
「LINEみらい財団」情報モラル家庭教育学級にも
多数ご参加いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

今後とも、
「社会に開かれた地域と共にある学校づくり」のため
協働と御支援をどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

5年 ケータイ教室

画像1
画像2
画像3
2時間目はKDDIの方に来ていただき、ケータイ教室を行いました。
子どもたちと関わりの深い、スマホやゲームとの付き合い方についてわかりやすく教えていただきました。
「スマホやゲームに依存していませんか・・・?」という質問に対しては、「もしかして依存してるかも。」とドキッとしている子どももいたようです。
「おうちでもゲームやスマホについてのルールを決めている。」と言っている子もたくさんいました。
ルールを守って、楽しく使って欲しいです。

5年 総合的な学習 〜夢に向かって〜

画像1
画像2
画像3
ゲストティーチャーのみなさんのお話を真剣に聞いて、メモをしています。
はじめて知ること、おどろくことがたくさんあり、メモの欄がいっぱいになっていました。

本日6/1は…土曜参観日です。

授業参観
2校時…9時35分〜
 中間休み10:20〜
3校時…10時40分〜

家庭教育学級 【LINE みらい財団より】
体育館にて…11時30分〜

引渡し訓練(12:00に訓練用メール配信)
各教室へ…12時10分〜

普段は、なかなか来校していただけない方も
子どもたちの生き生きと活動する様子を
思いやりの心で参観していただければ幸いです。
  どうぞ皆様、気をつけてお越しください。

各学年によって「なかまの木」も衣替えしました。
生花部の皆さんの美しい生け花作品もございます。
画像1
画像2
画像3

6年 社会 租税教室

画像1
画像2
画像3
 今日は、租税教室がありました。税理士の方が税金について詳しく教えてくれました。なんと1億円の札束(偽札ですが)を持ってきてくれてその重さに驚いていました。10キログラムあるそうです。そして税金は50種類もあるということを知って、税金が社会をつくる上でとても重要なお金だということに気づいていました。

子どもたちに「学びのハンドル」をゆだねる!

昨日は、3年生の教室で今年度初の授業研究。

 指導者の説明・指示の時間を極力減らし、
 子どもたちが学び方を自己決定し探究する!

  そんな授業づくりを研究しています。

『ハンドルをゆだねる』ためには…
事前の安全確認、環境整備は欠かせませんが
(安心と規律ある学級経営、教材研究や準備、
  個々の特性に合わせた細やかな支援…etc)

少しずつ、わたしたち大人が

「前に立ち、ここまでおいで!」ではなく
      ↓ 
「後ろから、どこまで行けるか行ってみ!」と…

子どもたち一人ひとりの成長と自立を見守り、
 「それぞれの社会」に出ていけることを願って。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp