![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:36 総数:364611 |
4年 割り算の筆算
割り算の筆算の仕方を学んだ後は,練習あるのみ。
たてる,かける,ひく,おろす… 友だちから教えてもらいながら,定着を目指します。 ![]() 3組 南支部よろしく大会![]() ![]() ![]() 自己紹介クイズやじゃんけんクイズ、ジェスチャークイズをしながら、交流を深めました。 近くの学校にたくさんの友だちがいることを忘れないでね。 1年生 体育の学習![]() ![]() ![]() 3年生 大文字山には行けなかったけど…![]() ![]() 前日までの雨により、安全のことを考慮して予定していた社会見学を延期にしました。保護者の方には実施の有無についてご心配をおかけしました。 待ちに待ったお弁当タイム! 学校で食べるお弁当も、もちろんおいしかったです。朝早くからのお弁当の準備をありがとうございました。 2年生 国語科 学習の様子![]() ![]() ![]() 一画目が縦画からなのか横画からなのかを確かめながら、丁寧に学習を進めています。 丁寧な字が書ける子どもたちに育ってほしいです。 1年生 国語科 学習の様子![]() ![]() ![]() 読書は”脳の栄養”と言われ、すばらしい効果があることは言うまでもありません。 たくさん読書をしてほしいと思います。 休み時間 元気に体を動かす子どもたち![]() ![]() コートを自分たちでつくって、ドッジボールを楽しむ子どもたち。 「校長先生、鉄棒の前回り(前方指示回転)ができるようになったよ。」と嬉しそうに教えてくれた子どももいました。 友だちと仲良くしている姿や、練習を繰り返してできなかったことができるようになる子どもの姿は、とても輝いていますね。 すてきだね!九条塔南っ子!! うさぎのココア お引越し![]() ![]() 飼育委員会の子どもたちの「うさぎのココアを運動させてあげたい。」という声があがり、過ごしやすい気候の時期限定で、うさぎ小屋へのお引越しをしました。 あったかくの「あ」![]() ![]() 今日の遊びは”おにごっこ”かな? それとも”手つなぎおに”かな?? とても楽しそうで嬉しそうな1年生の表情に、6年生の子どもたちも笑顔になります。 なかよしだね!九条塔南っ子!! 3年生 休み時間・音楽科 学習の様子![]() ![]() ![]() それでも、気持ちを切り替えて、授業に運動に取り組む姿がすてきでした。 次こそは、大文字山へ行きましょうね。 |
|