![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:26 総数:375244 |
全校遠足の様子4 5月31日(金)![]() 全校遠足の様子3 5月31日(金)![]() 全校遠足の様子2 5月31日(金)![]() 全校遠足の様子1 5月31日(金)![]() 全校遠足にむけて出発しました 5月31日(金)
今日はあいにくの天候になりましたが、全校遠足を雨バージョンで実施します。先ほど、子どもたちは京都水族館にむけて出発しました。たてわりグループ中心で活動しますので、6年生がしっかりとみんなをリードしてくれるを思っています。
![]() ![]() ![]() 今日の5校時の様子(5・6年)5月30日(木)
5年生は、音楽で小さな約束の学習でした。6年生は、外国語科でWelcome to Japan.の学習でした。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(3・4年)5月30日(木)
3年生は、体育でてつぼう運動の学習でした。4年生は、算数で角とその大きさの学習でした。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(1・2年)5月30日(木)
今日の5校時、1年生は生活科でアサガオの観察をしていました。2年生は、道徳科でがまんできなくての学習でした。
![]() ![]() プールサイドを修理しています 5月30日(木)
数年前からプールサイドが所々めくれているところあり、学校で何とか対処していましたが、子どもの安全面を考えて6月から始まる水泳学習にむけて修理しています。6月中旬のプール清掃が始まるまでには完成する予定です。これからますます暑くなるので、子どもたちが気持ちよく水泳学習に臨めるようにしていきたいです。
![]() ![]() ![]() 今日の5校時の様子(5・6年)5月29日(水)
5年生は、算数で小数のかけ算の学習でした。6年生は、理科でヒトや動物の体の学習でした。
![]() ![]() |
|