![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:127 総数:1159626 |
防犯研修・訓練を行いました
昨日、西京警察署の方にお越しいただき、教職員を対象に不審者対応についての研修・訓練を行いました。対応の仕方や注意点などを講義いただいた後、さすまたの使い方など実際の場面での道具の使い方や心構えを学び、実践訓練を行いました。子どもたちを守るためには、複数での対応、役割分担など日ごろから、さまざまな場面を想定し、訓練を重ねることが大切だと教えていただきました。
![]() ![]() 小学部訪問教育 スクーリング(学年ライフスタディ「音楽でGO!」)
スクーリングで学年ライフスタディ「音楽でGO!」に参加しました。
学年の友達と一緒に楽器を鳴らしたりリトミックをしたりしました。 ![]() ![]() 小学部訪問教育 スクーリング(スポーツフェスティバル)
スクーリングでスポーツフェスティバルに参加しました。
自分なりの方法で徒競走、玉入れや玉転がしに出場しました。 スイッチを押してボールを転がし入れたり、大玉を載せたカゴをしっかり持ってコースを回ったりすることができました。 ![]() 令和6年度 学校評価年間計画令和6年度 「学校いじめ防止基本方針」小学部3年生 さん!サン!SUN!!アート
学年ライフスタディ「さん!サン!SUN!!アート」では、シャボン玉の絵を描きました。
初めに画用紙にクレヨンに円を描き、その円の中を筆を使って水で濡らしました。そして最後に水の上に絵の具ををたらすと、絵の具がにじんで素敵なシャボン玉の絵が完成しました。 みんな思い思いにシャボン玉の絵を描くことができました。 ![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバル 小学部(4〜6年)
本日小学部4〜6年生のスポーツフェスティバルをおこないました。子どもたちは自分の出番が来たら気持ちを競技に向けて一生懸命頑張っていました。該当する学年の保護者のみなさま、本日はお忙しい中参観にお越しいただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 中学部 スポーツフェスティバル
本日中学部のスポーツフェスティバルが行われました。子どもたちは自分のやることがよくわかっている様子でとても落ち着いて競技やダンスに取り組むことができました。友達同士のかかわりや協力する姿もたくさん見ることができました。お忙しい中にもかかわらず多くの保護者の方に子どもたちの頑張る様子を参観していただくことができました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバル
本日小学部1〜3年のスポーツフェスティバルを行いました。子どもたちは音楽に合わせてダンスをしたり、一生懸命走ったりと楽しそうに取り組む姿が見られました。足元の悪い中参観にお越しいただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 本日の授業につきまして
7時30分現在、学校周辺は雨・風ともに少し強い状態です。
また、京都府南部に大雨警報が発令されていますが、通常授業を行います。 自主通学、部分自主通学生徒の皆さんは、河川の増水や道路状況に気をつけて、無理のないように通学してください。保護者の皆さまも、送迎や参観等でご来校の際には、気をつけてお越しください。 本日の小学部1・2・3年生スポーツフェスティバルは予定通り実施いたします。 |
|