![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:26 総数:375759 |
6月になりました![]() ![]() そして、管理用務室の前には、管理用務員さん手作りのかわいい「アジサイ」や「カエル」が飾ってあります。 6月になりました。 来週からはプールも始まります。 【1年】体育「ころがしどっじぼおる」
体育の「ころがしどっじぼおる」頑張っています。
ルールやゲームの進め方にも慣れてきた子どもたち。 自分たちで一生懸命進めています。 ![]() ![]() 【1年】生活「朝顔のまびき」
朝顔がぐんぐん成長中です。
今日は、まびきをしました。 手で優しく芽をとりました。 「かわいい!」「お母さんに見せよう!」と楽しそうな1年生でした。 ![]() ![]() ![]() 【1年】お昼休みに
昼休みに6年生が遊びに来てくれました。
6年生と腕相撲を楽しんでる姿がかわいらしく思わずパシャリ! やさしい6年生と遊べてうれしそうな様子でした。 ![]() ![]() ![]() 【6年】醍醐小学校 × (福井県大野市)下庄小学校![]() ![]() ![]() 交流の最後には、全員で輪になって「マイバラード」を合唱しました。 これからも両校の絆を深めていきましょう。 読み聞かせDAY![]() 読み聞かせをしてくれる人によっておすすめの本が違ったり、読み声が違ったりすることを楽しんでほしいと思います。 【児童会】なかよしオリエンテーリング![]() ![]() ![]() 委員会で作ったクイズに答えたり、教職員の方とじゃんけんをしたりするなど、グループで楽しい時間を過ごすことができました。 【4年 】自転車安全教室![]() ![]() 子どもたちの活動のために早くから準備・そして最後の片付けまでお手伝いをいただいた地域・PTAの皆様、本当にありがとうございました。 【3年】音楽「初めてのリコーダー」![]() ![]() トーンホールのとじ方だけではなく、姿勢やタンキングによる音の出し方なども確認しました。 少し緊張しながら音を出していましたが、慣れてきたら、すっかりリコーダーのとりこに!!みんなが意欲的に練習に励んでいました。 【1年】算数「いろいろなかたち」(5)![]() ![]() 両手でつみ木をよくさわってみると… 「角がたくさんある!」 「目を閉じてても丸い形がわかる!」と 形の特徴をしっかりと捉えることができました。 |
|