![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:173 総数:933390 |
6年生「バスケットボール!」
体育では、バスケットボールの学習をしています。「どうすれば点が取れるのか、守れるのか」などチームで考えながら試合をしています。
暑い中、お互いに声もかけ合いながら頑張っています!! ![]() ![]() ![]() 理科 血液の流れを感じてみよう
心臓が血液を送り出す働きを「はく動」ということを学習しました。
胸にちょうしん器を当てて、1分間のはく動の数を調べました。血液の流れを耳で感じることができました。 ![]() ![]() 友よ…![]() いつも一緒だったから、ずっと一緒だったから、当たり前すぎる毎日で、出会ったのがいつだったのか…分からなくなるよ…。 でもね、あなたと出会った時のことは、鮮明に覚えています。2人きりの土曜日の職員室で、エサを交換しようとしたとき、あなたは逃げ出しちゃったよね。3時間ほど2人で鬼ごっこのように過ごしたこと、昨日のように覚えています。パソコンのケーブルをガジガジしてて、ひやひやしたよ…。仲良くなってからは、ぺろぺろよく指をなめてくれたよな。 あれからあなたは、学校のアイドルとして、本当に懸命に生きてくれました。「生きる」という証を、「生きた」という証を、これでもかというくらい私たちに示してくれましたね。「ありがとう」って言葉は、ありきたりかもしれないけれど、やっぱりこの言葉が一番今はあっているのかなって思うよ。 あなたと出会った りゆうのひとつ がんばって生きるということ ともだちのように うまく言葉ではつたえられないけれど まごころでつながれたかな ろうくを共に過ごした友よ んんん…、やっぱりあなたに会いたいよ 亡くなった、あなたとの思い出に、天まで届けと願う夕暮れです。 子どもたちも、同じ気持ちでいてくれていると思います。 令和6年度 学校評価年間計画 |
|