さくらんぼ学級 図画工作
2年生は「ひかりのプレゼント」という学習をしています。
透明なシートにカラーフィルムを切って貼っていきます。
形や色の重なり方で通す光の色が変わってとてもきれいでした。
3年生は画用紙を破いてできた形から、表したいものを考えてのりで貼っています。
何を表そうと思いついたのでしょうか。
次はパスで描き足していきます。
【さくらんぼ学級】 2024-05-24 08:25 up!
4年生 体育
今日は学年体育でリレーをしました。
自分のクラスだけではなく、他クラスのことも一生懸命応援する子どもたちの姿が見られました。
【4年生】 2024-05-23 17:18 up!
3組 調理実習(ゆで野菜)8
じゃがいもの皮をむくのに苦戦していましたが、みんなで協力することによってすぐに
むくことができていました。できあがった後には、みんなで「おいしい」と笑顔で食べていました。
【5年生】 2024-05-23 11:53 up!
3組 調理実習(ゆで野菜)7
ゆでたじゃがいもを冷ましてから、皮をむいていました。
【5年生】 2024-05-23 11:53 up!
3組 調理実習(ゆで野菜)6
ほうれん草も一口サイズに切りました。上手に包丁を使って切れていました。
【5年生】 2024-05-23 11:53 up!
3組 調理実習(ゆで野菜)5
【5年生】 2024-05-23 11:53 up!
3組 調理実習(ゆで野菜)4
じゃがいもを食べやすいように一口サイズに切っていました。
【5年生】 2024-05-23 11:52 up!
3組 調理実習(ゆで野菜)3
じゃがいもの調理では、芽をピーラーを使って取り除いていました。
【5年生】 2024-05-23 11:52 up!
3組 調理実習(ゆで野菜)2
お鍋に水を入れたり,野菜を洗ったりして準備をしました。
【5年生】 2024-05-23 11:52 up!
3組 調理実習(ゆで野菜)
初めに、調理実習のおさらいをしてみんなで調理器具や食材を確認しました。
【5年生】 2024-05-23 11:52 up!