![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:46 総数:954548 |
2年生と 学校探検!パート1![]() ![]() ![]() 学校探検に連れて行ってくれました! はじめは2年生からお手紙をもらい、 2年生が優しく読んでくれました。 転がしドッチボール![]() ![]() ![]() 今日はルールを確認したり、 チームを決めたりしてから 試合をしました。 来週から本格的に試合をするので 楽しみにしている子ども達です! みつけたものを はっぴょうしよう![]() ![]() 「図工室でのこぎりを見つけました。 ぼくものこぎりを使って作品を作りたいです。」 「図書室で本を見つけました。 これからたくさん本を借りて読みたいです。」 とても上手に発表できました。 漢字辞典の使い方
国語科で「漢字辞典の使い方」を学習しました。
3年生で学んだ国語辞典の使い方と似ているところもあれば、 漢字辞典ならではの使い方もあります。 子ども達は探していた漢字を見つけると喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() 4年 音楽「風のメロディー」![]() この曲はリコーダーと歌で合わせる曲です。まずは歌声を きれいに響かせるところから…そして副次的な旋律を リコーダーで演奏しました。次の時間では リコーダーと歌声を合わせて歌います!! どのくらい?![]() 4年 体育「マット運動」パート2![]() ![]() ![]() こととねらい2の「頑張ったらできそうな技に挑戦する」 ことに取り組みました。ねらい1とねらい2では場づくりも かわります。準備も協力して進めていました。 頑張ったらできそうな技には、その技に合う練習の場で 練習したり、動画をみて技のポイントを確認したりして それぞれの課題に取り組んでいました。 4年 漢字辞典を使おう パート2![]() ![]() 前回よりも調べたい漢字をひらけるのが早くなりました! 「先生!もう見つけられたで!!」と楽しそうに調べたいました。 2年 50m走![]() ![]() ![]() この調子で、どんどん体力をつけていってほしいですね。 4年 くらしとごみ![]() ![]() 完成が楽しみです!! |
|