![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:471459 |
4年 しみこみやすいのはどれ?2![]() ![]() ![]() 結果に驚きながらしっかり調べることができました。 後片付けもばっちりです! 4年 しみこみやすいのはどれ?
3組の実験の様子です。
砂利・校庭の砂・砂場の砂の中でどれが一番水がしみこみやすいのか調べます。 ![]() ![]() ![]() 4年 いろいろなドッチボール
いつものドッチボールとは少し変わったドッチボールを楽しみました。
ボールを譲ってあげたり、味方をほめたり、いい時間でしたね。 ![]() ![]() ![]() 4年 外国語で遊ぼう![]() ![]() ![]() ペアの指示通りに動けるかな? 4年 楽しい図書室
今日も本の世界を楽しみました。
![]() ![]() ![]() 3年 マット運動
安全に気を付けて
練習をがんばっています。 ![]() ![]() ![]() 4年 じゃんけんほん&朝の会
代休明けの火曜日です。
今週もがんばっていきましょう! ![]() ![]() 間引きをしました
生活科の学習で、アサガオの間引きをしました。
元気な2本を植木鉢に残し、抜いたものは持ち帰ったりプランターに植え替えたりしました。 持ち帰った方は、植木鉢等に植え替えて、家でも育てていただけると嬉しいです。 ![]() ![]() 6がつのけいじと きゅうじつさんかん (ひまわり学きゅう)![]() ![]() ![]() こくごのじかんには、 それぞれのがくねんで、 しをよみました。 そのあと、みんなで 文の学しゅうをしました。 「しゅご」と「じゅつご」や「うごきことば」などを学しゅうし、 さいごに みんなで いろいろなことばをつけくわえて、 くわしい文をつくりました。 3じかんめは、どうとくです。 ともだちといて、 たのしいことをかんがえました。 さいごに、 「ともだちになるために」のうたを みんなでうたって、 とてもすてきなきぶんになりました。 休日参観・学校説明会
学校教育目標
「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」を 目指して、取り組みを進めてまいります。 たくさんのお集まりをいただき、 ありがとうございました。 ![]() ![]() |
|