京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:40
総数:377949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園希望の方には、個別に幼稚園の見学や説明を行っていますので、ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。朝7:30〜夕方18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

6月のこぐま組・うさぎ組の予定

6月のうさぎ組(0・1歳児)・こぐま組(2歳児)の予定です。

今年度より、うさぎ組の開催時間が午前10時から11時30分になっています。

初めての方も大歓迎!優しい先生たちがお待ちしています!一緒に遊ぼう!

3日(月)【うさぎ・こぐま】 幼稚園説明会
4日(火)【こぐま】 園庭であそぼう!
10日(月)【うさぎ・こぐま】 おもちゃであそぼう!
11日(火)【こぐま】 つくってあそぼう!
17日(月)【うさぎ・こぐま】 おもちゃであそぼう!
18日(火)【こぐま】 在園児とあそぼう!
24日(月)【うさぎ・こぐま】 おもちゃであそぼう!
25日(火)【こぐま】 6月うまれの誕生会

時間は、すべて10時〜11時30分です。

※ 事前の申し込みは不要です。開催日時に直接園へお越しください。
※ 入口は、竹間公園側の玄関です。インターホンを押してお入りください。
※ ベビーカーは玄関を入って左に置き、2階受付へお越しください。
※ 費用は、登録料・名札代として300円です(年度の初回のみ)。

休日参観でした

画像1画像2画像3
 今日は休日参観でした。おうちの人ととても楽しそうな子どもたちでした。
 3歳児はおうちの人と触れ合い遊びをしたり、好きな遊びを一緒にしたりしました。4歳児はマイ一本歯下駄を一緒につくってもらい早速挑戦していました。5歳児もマイ竹馬を一緒につくり挑戦した後、竹間公園で、親子対抗リレーで大盛り上がりでした。大人チームに勝った子どもたち、大喜びでしたね。みなさん、忙しい中本当にありがとうございました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 教育相談うさぎ組こぐま組
京うちわ製作体験(5歳児)
6/4 眼科健診
教育相談2歳児こぐま組
6/7 代日休業日
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp