京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up13
昨日:27
総数:485914
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『喜んで登校 満足して下校 〜自ら学び 共に認め高め合い 自分の将来を切り開く子の育成〜』

修学旅行 夕食

画像1画像2
今回の修学旅行の目玉の一つ。
夕食の時間です。神川小学校初の試みのビュッフェ&ドリンクバーと贅沢な夕食です。

みんなウキウキで選んでいます。(栄養に気をつけながら…)

本日のホームページの更新は以上となります。

修学旅行

無事にホテルフルーツフラワーに到着しました。
想像の何倍も綺麗なホテルでみんなびっくりしています。

入館式を終え、今からお買い物そして入浴タイムです。
画像1
画像2

修学旅行

鶉野飛行場では、実際に使用されていた防空壕に入り、当時の特攻隊の人の手紙や様子がわかる映像を見ました。

sora加西では、実物大の紫電改を見てガイドさんの説明を聞きました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行

鶉野飛行場に到着しました。
平和の集いを行い、戦争で亡くなった方に向け、千羽鶴を捧げました。

今からガイドさんとともに防空壕などを見学し、戦争について学習します。

画像1
画像2

修学旅行

昼ごはんの時間です。

姫路城でたくさん歩いた分、体力回復です。
高田の馬場というお店でおかずたっぷりのお弁当を頂いています。

画像1
画像2

修学旅行

姫路城見学が終わりました!
天守閣までの迷路のような道のりや、天守閣の構造など見たり触ったりしながら班のメンバーで迷子にならないように回りました。
画像1
画像2

修学旅行

無事姫路城につきました。
道徳の学習を思い出しながら天守閣を目指しています。
画像1
画像2

修学旅行 出発式

予定通り出発式を行い、無事全員揃って出発しました!
たくさんのお見送りありがとうございました。
画像1画像2

ヤゴのエサやりと観察をしました。

画像1
画像2
画像3
 昨日捕まえたヤゴにエサをやったり、虫眼鏡で観察をしたりしました。「食べた!」「くちがある!」など、いっぱい見つけ、ワークシートにかいていました。

ヤゴ採りをしました。

画像1
画像2
画像3
 今年もヤゴ採りに挑戦しました。プールの底の方を網ですくいました。網の中に入った落葉をかき分け、ヤゴを探しました。ヤゴを見つけると「いた!!」と大喜び。昨年は1匹も採れませんでしたが、今年は20匹以上も捕まえることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp