6月3日(月) 今日の給食
今日の献立は
麦ごはん 牛乳 豚肉と小松菜の梅いため 金時豆の甘煮 もずくのみそ汁 でした。
今日は6月のなごみ献立でした。
暑い季節でも食べやすいように、梅を使ったおかずや、今が旬のもずくを使ったみそ汁が登場しました。
金時豆の甘煮は、スチームコンベクションオーブンで調理しました。
ふっくらとした食感と、やさしい甘さの煮汁がおいしかったです!
今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
【食育・給食】 2024-06-03 15:57 up!
中学校チャレンジ体験
昨日から、大原野中学校チャレンジ体験で、上里小、大原野小の卒業生が職業体験の勉強に来ています。図書館に移動するときに、忘れ物がないか見守りそっと声をかけて整列の補助をしたり、子ども達にそっと勉強を教えたり、体育でいっしょに走ったり…。担任の先生の様子を見ながら、自分にできることを見つけ積極的に動いてる様子が輝いています。
素敵な中学生の姿が大原野小学校の子ども達に届いています☆
【学校の様子やお知らせ】 2024-05-31 14:19 up!
部活動が始まります!
部活動の開講式がありました。書道部、和太鼓部、総合運動部、各部から担当の先生の紹介、持ち物や予定についてお話がありました。
「よろしくお願いします。」というやる気に満ちた声が各部から響いていました。いよいよ明日から、部活動スタートです!
自分で選び入った部活動、1年間、一生懸命頑張ってほしいと思います!!
【学校の様子やお知らせ】 2024-05-31 14:18 up!
令和6年度 地震・台風等による災害に対する非常措置について
『令和6年度 地震・台風等による災害に対する非常措置』については、ページ右の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
令和6年度 地震・台風等による災害に対する非常措置について
【学校の様子やお知らせ】 2024-05-27 09:55 up!
5月23日(木)普通救命救急講習その2
子ども達の命を守り切る。その強い思いで、教職員は真剣に取り組みました。
【学校の様子やお知らせ】 2024-05-25 12:45 up!
5月23日(木)普通救命救急講習その1
6月より水泳学習が始まります。もしもの事態に備えて、西京消防署の方をお招きし、教職員の普通救命救急講習を実施しました。
【学校の様子やお知らせ】 2024-05-25 12:43 up!
2年生 いい姿勢で音読しています
いい姿勢で音読をがんばっていました。
姿勢は大事。
【2年生】 2024-05-25 12:35 up!
2年生 掃除がんばってます
北校舎の東側出入口は、2年生の掃除分担場所です。
静かに黙々と掃除をがんばっています。
【2年生】 2024-05-25 12:23 up!
令和6年度 学校のやくそく
令和6年度学校のやくそくについては、ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
令和6年度 学校のやくそく
【学校の様子やお知らせ】 2024-05-22 18:56 up!
令和6年度 大原野小学校いじめの防止等基本方針
令和6年度学校いじめ防止等基本方針については、ページ右の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
令和6年度 大原野小学校いじめの防止等基本方針
【学校の様子やお知らせ】 2024-05-22 18:54 up!