京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up54
昨日:115
総数:315947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)、土曜参観、たくさんのご参加ありがとうございました。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

6年 修学旅行10

食事のあとはグループ見学です。
動物たちとの触れ合いも楽しみます☆
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行9

画像1
画像2
お弁当おいしくいただきました。
ご準備ありがとうございました。

6年 修学旅行8

南知多ビーチランドに到着です。
お弁当を食べてエネルギーをチャージ!
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行7

ちょっと小休止。
阿久比SAでトイレ休憩です。
画像1

6年 修学旅行6

教えていただいた先生にお礼を伝え、
次の目的地に出発です。

バスの中では、レクリエーション係が作ってくれたDVDで大盛り上がりです!
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行5

画像1
画像2
画像3
素敵な作品が完成しました。

焼き上がりが楽しみですね☆

6年 修学旅行4

自分のたぬきに思い思いの色を付けていきます。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行3

絵付け体験に挑戦です。
みんな真剣な表情で取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行2

信楽のたぬき村に到着です。

大きな窯を見せていただき、信楽焼について教えていただきます。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行1

いよいよ修学旅行です。
出発式からバスに乗り込み出発します!
仲間と共に協力し、素敵な思い出を作ってきてほしいです☆

保護者の皆様 ご準備・見送りありがとうございました。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 代休
6/4 ひびきあいタイム
6/5 5年 内科検診
3年 お話宝石箱の読聞かせ
6/6 フッ化物先口
心臓二次検査
6/7 フッ化物先口
6/8 土曜参観
4年 非行防止教室
避難訓練
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp