![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:37 総数:364053 |
2年生 さつまいものなえをうえよう!![]() 5年生 児童朝会![]() 6年生の計画委員が、朝会を進めました。 校長先生の話から、水を出しっぱなしにしない。 1分間出し続けたら、こんな量になることを 具体的な量を見ながら話を聞きました。 また、蛇にかまれた時の処置の仕方のお話も聞きました。 そして最後に計画委員から前期の生活目標が 発表されました。 「きまりをまもって安全で楽しく学校生活を送ろう」です。 1年生 さつまいもの苗を植えよう
さつまいもの苗を植えました。大きく育ってほしいです。
![]() 4年生 さつまいも植え![]() ![]() ![]() 雨が続き畝が崩れていたので、畝を作り直してから 植えました。 もう、4回目にもなると、とても上手く 植えることができました。 秋、たくさん収穫ができるといいですね。 4年生 角の大きさ
算数科では、「角とその大きさ」の単元に入ります。
まずは、角とは、どんなものかを、 おうぎを使って学習していきます。 今日は、色紙と割りばしを使っておうぎを作りました。 ![]() ![]() |
|