京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:59
総数:348583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

5月8日(水)9年生 修学旅行 夕食

画像1
画像2
おはようございます。本日もよろしくお願いします。

昨日の様子をお知らせいたします。

ホテルでおいしい夕食をいただきました。

5月8日(水)9年生修学旅行

画像1
無事、沖縄サンプラザホテルに到着しました。

さすがに早起きで疲れてはいますが、みんな元気です。
ただいま、入所式を終え、各自部屋に入りました。

夕食、夜のプログラムがあります。

本日の更新はこれで終了します。

早朝よりありがとうございました。

バドミントン部 春季大会 全市大会その2

団体戦・個人戦の様子
画像1
画像2

バドミントン部 春季大会 全市大会

5月3日・4日に女子の個人戦・団体戦と男子の個人戦が横大路体育館にて実施されました。個人戦では男女ともに善戦し、1名がベスト16まで勝ち進みました。
団体戦では、以前練習試合を行った西賀茂中学校と対戦しました。
結果は(1−2)となり1回戦で惜しくも敗退となりました。
試合後のミーティングでは、夏季大会に向けての意気込みや課題などを各々が意識し取り組んでいこうとする雰囲気がありました。
そしてチームの一員として、自分の役割を考え、行動することの大切さを学ぶことのできた試合でもあったように見られます。
またたくさんの応援や引率などにご協力いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございます。引き続き、京都大原学院バドミントン部への応援よろしくお願いいたします。

画像1
画像2

5月8日(水)9年生修学旅行 ひめゆりの塔

画像1
画像2
画像3
順番は前後しますが、素敵な写真がとどきましたので

ご覧ください。

ひめゆりの塔での様子です。

5月8日(水)9年生修学旅行 平和祈念公園

画像1
順番は前後しますが、平和祈念公園での
平和セレモニーの写真です。

お天気にも恵まれて、充実した時間と空間を過ごしています。

5月8日(水)9年生修学旅行 ひめゆりの塔

画像1
画像2
ひめゆりの塔に来ました。

こちらでもセレモニーを行いました。

学院から持参した、みなが書いてくれたメッセージ色紙を奉納しました。


5月8日(水)9年生修学旅行 平和セレモニー

画像1
画像2
平和の礎前で平和セレモニーを行いました。

心を込めて、合唱をしました。


5月8日(水)9年生修学旅行 平和祈念公園

画像1
平和祈念公園にきました。

全学徒隊の碑の前で説明を伺っています。

5月8日(水)9年生修学旅行 糸数壕2

ガマの中に入り、戦時中の様子や、

ガマの中の出来事を語り部さんから聞くことができました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp