京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up56
昨日:67
総数:369358
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

図画工作科「うごいて楽しいワリピンワールド」

画像1
 作品が完成しました!早速回して遊んでいます!

図画工作科「まぼろしの花」

画像1
 みんなとても楽しそうに活動していました。これからどんな花が見られるか楽しみですね。教室がお花畑になりそうです。

図画工作科「まぼろしの花」

画像1
 2時間目からはいよいよ画用紙に描いていきます。色画用紙を使う人、ローラーを使う人などどんな工夫をすれば自分の描きたい花が描けるか色々試しています。

図画工作科「まぼろしの花」

画像1画像2
 「まぼろしの花」ってどんな花でしょう。色は?形は?実は?こんな花が咲いていたらおもしろな、と想像をふくらませました。まずはアイデアスケッチからです。

図画工作科「うごいて楽しいワリピンワールド」

画像1画像2画像3
 活動が終わった後は掃除、片付けです。自主的にほうきやちりときを持ってくる人。手で画用紙を拾って捨てる人。自分のところだけでなく目についたゴミは掃除をしてくれました。ありがとう!

4年 国語「図書館の達人になろう」

国語科の学習で,図書館の使い方や本の分類についてを,図書館司書の先生から学びました。次は,漢字辞典の使い方を一緒に学習していく予定です。
画像1
画像2

4年 外国語「Let's play cards!」

今日は,「Let's play cards!」の最後の時間だったので,学習した遊びに誘う表現を使って,友達を遊びに誘うやり取りをしました。授業が終わって,中間休みに学習したことを活かして英語で遊びに誘うこの姿も見られました。
画像1
画像2

6年 図工「大切な風景」

画像1
画像2
もうすこしで完成します。

6年 図工「大切な風景」

画像1
画像2
すてきな作品ができています。

6年 図工「大切な風景」

画像1
画像2
今日の図工は雨のため、教室で描きました。

空の色やたてものの色にこだわって描いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp