![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:66 総数:904993 |
6月2日少補ふれあい教室
少年補導のふれあい教室に参加すると、スタンプをもらえます。
校長先生もスタンプラリーカードをもらいました。5個スタンプがたまると、3月2日のふれあい教室でプレゼントがもらえるそうです。 来月は七夕まつりを7月6日に行うそうです。近々7月27日のキャンプのお知らせもあるそうです。 ![]() ![]() 6月2日少補ふれあい
今年度も少年補導のふれあい教室が始まりました。
約30人の子どもたちが参加し、ピンポン玉運びやネイチャーゲームなどを教えてもらって楽しんでいました。 ![]() ![]() 5月31日(金)今日の給食![]() ★ごはん ★牛乳 ★きつねカレーうどん ★小松菜とひじきのいためもの きつねカレーうどんのきつねは油あげのことで、きつねが油あげを好きだといわれていたことから【きつね】と呼ばれるようになったそうです。 今日のきつねカレーうどんはだし昆布と削り節でだしを取った合わせだしのだしでした。 だしのうま味をよく吸った油あげやうどんのつるつるとした食感が楽しめました。 今日もごちそうさまでした! 教育委員会のホームページでは給食のレシピの紹介もしています。 【https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000017...】 |
|