京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up3
昨日:199
総数:841268
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

2年生チャレンジ体験in八中

画像1画像2
2年生は今日がチャレンジ体験の1日目です。
事業所が定休日の人は八条中学校で仕事をしてもらいました。
門の周りの清掃や草抜き、学年フロアの窓ふきなどたくさん働いてくれました!
ありがとう!

修学旅行14

午前中のマリン体験と入市式を終えて、子どもたちはいよいよ民泊先に出発しました。家族や先生以外の人と過ごすのは少し緊張しますが、きっと沖縄でしか体験できない、民泊でしか体験できないこともたくさんあると思います。
たくさんのことを経験して、大きく成長した姿が見られることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

民泊泊先へ

画像1画像2画像3
お世話になる民家へ出発しました。

民泊体験

画像1画像2画像3
入村式の様子です。

集合写真

画像1
 

修学旅行13

マリン体験では、バナナボート以外にもビーチバレーや貝殻集めなど、砂浜でもたくさんの活動をしています。
また、先生たちも一緒に海に入ったり、砂浜で遊んだりしています。普段の学校生活では、なかなか一緒に遊ぶことはないので、とても楽しそうですね。
画像1
画像2
画像3

マリン体験

画像1画像2画像3
バナナボートで楽しんでいます。

1組

画像1画像2
 

2組

画像1画像2
 

3組

画像1画像2
 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/1 土曜参観
6/3 代休
6/4 教育相談9
6/5 歯科検診(全学年)
6/6 教育相談10
6/7 耳鼻科検診(全学年) 生徒総会 教育相談11

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

八条中の1日

部活動関係

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp