京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up35
昨日:128
総数:632857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

5年生 家庭科「私の生活、大発見!」その3

画像1
画像2
玉止めや玉結びのしかたを動画を見ながら、挑戦しました。

【5月の和献立】

 5月23日の献立は和献立の「麦ごはん・新じゃがいものかきあげ・切干大根のごま煮・若竹汁」でした。
 1年生が、手洗いの続きに展示食をじっくりと見ていたり、教室では、和献立のムービーを見て、「たけのことわかめは、あいしょうがいい。」「であいもんって言って、にしんなすやぶりだいこんもあいしょうがよいのかぁ。」と献立に興味をもって食べることができていました。
 若竹汁のだしは、こんぶとかつおぶしのうま味たっぷりで、かきあげもいっしょにおいしく食べることができていました。


画像1
画像2
画像3

食育「食事のバランスについて考えよう」

画像1
画像2
 今日は栄養教諭の小林先生にバランスの良い食事について授業をしていただきました。普段の食事についてふりかえり、バランスよく食事をとる大切さについて考えました。給食の時間も、好き嫌いをせずにバランスよく食べています。たくさん食べて、すくすくと成長してほしいです。

体育科「なわとび」

画像1
画像2
 体育の学習ではなわとびの練習をしています。なわとびの練習カードを配布したので、授業が終わった後も中間休みに持って行っては練習していました。

国語科「聞きとりメモの工夫」

画像1
画像2
 国語の授業ではインタビューを通して聞き取りの練習をしています。小学校の時に一生懸命していたことをインタビューしに行きました。たくさん教えてもらうために深く聞き出す質問や話の聞き方を考えてインタビューに向かいました。話し手の意見を聞き漏らさないように、一生懸命取り組んでいました。

おみせやさんをしよう(さかなつり)

画像1
画像2
生活単元の時間に“おみせやさん”をしようと準備を進めています。
今日は魚釣りゲームの“さかな”作り。

ビニール袋にお花紙を入れてふんわり軽い“さかな”にしました。
モールをねじってしっぽを作り、口元はセロテープで形を整えました。

ぷっくりかわいい“さかな”ができました。

社会科「くらしと水」

画像1
 生活に必要不可欠な水。水がないと困ってしまう場面を子ども達と一緒に考えました。蛇口をひねったらきれいな水が出てくるのがなぜなのか?「浄水場」というキーワードも出てきましたが、どのような施設なのか・・・子ども達と、これから調べていきたいと思います。

にじ

画像1
画像2
図工の時間に“にじ”を作りました。

まずはお団子屋さんになりきります。
お花紙を半分にちぎって一枚ずつ丸めて・・・
♪きっとあしたはいいてんき〜
鼻歌を歌いながらも職人技に磨きをかけ
カラフルなお団子がどんどんできていきます。

出来上がっていくのが嬉しくて楽しくて
最後はみんなで仕上げました。

ひまわり学級にかかった大きな“にじ”
とってもきれい! みんな大喜びです!




田植えをしたよ!(2年生)

画像1
画像2
画像3
生活の時間に田植えをしました。

小さな苗を2本ずつもらって
教えてもらいながら植えました。

はじめは裸足になるのを嫌がっていたのに
いざ入ってみると気持ちよくてなかなか出られません。
わざわざ田んぼを横断して上がってきます。

今はすぐに折れてしまいそうな細い苗。
大きくなるのが楽しみです!

5年生 体育科「ソフトバレーボール」その2

画像1
ボールをよく見て、レシーブしたり、守りの位置をグループで考えながらプレーしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp