京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up16
昨日:100
総数:439256
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

3年 書写「横画の筆使い」

 前回は練習で色々な線を書きましたが、今日は初めて漢字を書きます。
 始筆、送筆、終筆を意識しながら、ていねいに取り組みました。

 準備や後片付けも、前回より早くできるようになりました。
画像1画像2

4年 学び合い

友だちに「教えて〜」って伝えること、

友だちに「教えてあげる〜」って伝えること、

とっても素敵です。

見ていてほっこり。

そんな算数の時間でした。
画像1
画像2
画像3

例をあげて 4

画像1
画像2
学んだことをこれからに生かしてほしいと思います。

例をあげて 3

画像1
画像2
みんな例をあげて分かりやすく自分の好きな遊びを伝えることができていました。

例をあげて 2

画像1
画像2
画像3
テーマは「好きな遊びについて」

例をあげて

画像1
画像2
画像3
より相手に伝わるように例をあげて話してみました。

5年 係活動

画像1
画像2
今日は誕生日係が5月生まれの人を祝ってくれました!

5月生まれさん、お誕生日おめでとう☆

4年 できる技を確かめよう

3組は遠投・鉄棒運動をしました。

今回の鉄棒は久しぶりだったので、できる技を一通り確認しました。

短い時間でしたが、とても楽しそうな様子がたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3

4年 習字「日記」2

一画一画の長さや全体のバランスに注意しながらしっかり取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

4年 習字「日記」

3組の習字の様子です。

点画の接し方と間隔について意識しながら「日記」を書きました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp