京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up87
昨日:93
総数:1061887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

3年生英語

 3年4組の英語を参観させてみらいました。
 Unit2のScene2の本文を使い現在完了の経験用法の学習をしています。
 ペアで、「How long has Mr.Baker lived in Japan?」に対して「He has lived there for five years.」と答えていました。
 声に出すこと、国語の授業でも実践されていますが、理解する、習得する上で大変有効な方法です。引き続き、頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

2年生社会

 2年3組の社会の授業を参観させてもらいました。
 今日は人口減が問題となっている日本の人口の推移について考えました。日本の人口推移と人口分布(どの年齢層がどのような構成になっているのか)について整理した上で、これからの人口の推移と人口分布についての分析を試みました。
画像1

2年生音楽

 2年7組の音楽を参観させたもらいました。
 はじめに、「青春メモリーズ」をみんなで歌った後、バッハ作曲の「フーガト短調」の鑑賞をしました。
 パイプオルガンのもつ響きを感じ取りながら、聴くことができたでしょうか?また曲の感想を聞かせてください。
画像1
画像2
画像3

3年生国語

 3年2組国語は、助動詞について、これまでも学びを踏まえて復習をしました。
 ところで、「推量」と「推定」の違いについて、自分のことばで説明できますか。
画像1
画像2
画像3

2年生英語

 2年生の英語は現在パフォーマンステストに取り組んいます。
 ALTの先生との会話に一生懸命トライしている2年生の姿はとてもよかったです。
画像1

2年生体育

 2年5組の体育を参観させてもらいました。
 引き続き、格技室で柔道に取り組んでいました。
 今日は、大内刈り(担当の先生から「相手の懐に入って内側から足を刈り、後ろ側へ倒す技」と教えてもらいました)を安全に注意しながら練習しました。
画像1
画像2
画像3

朝読書

 8組の麻読書のようすです。
画像1

朝読書

 1年5〜7組の朝読書のようすです。
画像1
画像2
画像3

朝読書

 今朝は、1年生の朝読書のようすを参観させてもらいました。
画像1
画像2
画像3

おはようございます

 爽やかな空気の中、登校してきてくれました。
 生徒のみなさんは、今日も全力で学ぶ。疑問に思ったら考える。それでも分からないことは質問する。
 更に、仲間とともに深く探究する。そんな一日であってください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp