![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:19 総数:433447 |
なずな学級 1日の活動![]() 6年 Who am I ?クイズに挑戦!!
6年生の外国語科の学習では、「Where are you from?」「Where do you live?」と質問をしたり、既習表現を使ったりしながら、Who am I?クイズに取り組みました。
![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行について
学年で集まり、修学旅行について話しました。ねらいや行程などを説明した後、どんなところに行って、どんなことをするのかを写真や動画を見ながら、子ども達と一緒に確認しました。それを見た子ども達は、目を輝かせ、さらに修学旅行が楽しみになったようです。これから、修学旅行に向けて、学年や学級でいろいろな準備を進めていきます。
![]() 5年生 新献立![]() ![]() 絵の具でゆめもよう(4年)
図画工作科の学習で「絵の具でゆめもよう」に取り組みました。
ビー玉や段ボール、ストローなどの道具を使って、水の量を工夫したり、色の混ぜ方を考えたりしながら、素敵なもようを描きました。 「歯ブラシの技とストローの技を組み合わせたよ!」「思った色と違ったけど、良い色ができた!」「新しい技を思いついたよ!」とたくさん報告してくれました。夢中になって作品に向き合っているのがよく伝わってきました。 ![]() 春の生き物(4年)![]() わたしたちのまち(3年)![]() なずな学級 1日の活動![]() ![]() こんぶ豆
4月30日(火)の給食は、
◆麦ごはん ◆牛乳 ◆豚肉のしょうがいため ◆こんぶ豆 ◆すまし汁 でした。 「こんぶ豆」は、やわらかくもどした大豆と切りこんぶを スチームコンベクションオーブンを使って時間をかけて 作りました。ふっくらした大豆とやわらかく味のしみた 切りこんぶが好評でした。 ![]() ![]() 6年 雨の日でも楽しく!
雨の日は、外で遊べず残念な様子…。でもそんな時こそ、クラスのみんなで遊べると楽しいですよね。写真の様子は「リバース・カーペット」という遊びを、グループで協力して取り組んでいる様子です。いろいろな遊びを通して、子ども達の心のきょりを縮めてくれると嬉しいです。
![]() ![]() ![]() |
|