京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

三島駅から、グランパル公園に移動しています。

バスに乗り換えて体験場所に向かいます。
修学旅行実行委員が作ってくれたCDを聞いて、バス内は大盛り上がりです。
画像1
画像2
画像3

三島駅到着

三島駅に着きました。今から体験活動の場所に移動します。
画像1
画像2

新幹線内昼食タイム

予定通り新幹線の車内で昼食タイムです。

おにぎりや手作りの弁当など隣同士で楽しく

話ながら昼食をとっています。

画像1
画像2

11時57分 三島駅到着予定

昼食の様子です。まもなく三島に到着します。
画像1
画像2
画像3

新幹線車内

すこし、ほっこりしています。
画像1

新幹線

予定の時間通りに新幹線に乗ることが出来ました。

写真は新幹線の車内の様子です。
画像1
画像2
画像3

京都駅に着きました

予定より早く京都駅に着きました。

写真は、バス3号車の写真と京都駅着いた時の

集合写真です。みんな楽しくワクワクした

気分で楽しんでいます。
画像1
画像2

修学旅行

「東京D伊豆neyZearned」

予定通り8時30分集合完了!

いざ伊豆・東京へ

スローガン通り、みんなが笑顔あふれる表情で

バスに乗り込んでいきました。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験 初日

緊張した仕事ぶり。

悪天候や交通機関の乱れなど

アクシデントもありましたが、

臨機応変に対応できました。

無事初日終了です。
画像1
画像2

チャレンジ体験

チャレンジ -2-
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 チャレンジ体験・修学旅行
5/31 チャレンジ体験・修学旅行
6/3 教育相談
6/4 教育相談
6/5 教育相談

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

松尾中学校 教育構想図

保健だより(すこやかに)

図書館だより

その他

部活動運営方針

生徒心得について

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp