京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up10
昨日:239
総数:754664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

学級旗制作

教育相談期間中、各学年で学級旗制作に取り組んでいます。
1年生では、学級目標やキャラクターに少しずつ「はちじょう」を取り入れてくれています。
どこに「はちじょう」が隠れているか、また探してみてください。
画像1

教育相談

5月20日(月)から、教育相談が行われています。
新しい学年になり、いろいろな悩みがあるかもしれません。また、担任の先生に知っておいてほしいことがあると思います。
短い時間になるかもしれませんが、ぜひ担任の先生とたくさんお話をしてください。
画像1

生徒総会に向けて

6月に行われる生徒総会に向けて、生徒会執行部と生徒総会で発言する人の準備が行われています。
八条中学校をより良くするために、一人一人が生徒会員として協力していきましょう。
画像1

ICTを活用した授業(3年 英語)

 英語の授業でTeams内のファイルから課題を取り出し、スピーキングした音声を提出するといった取組を行いました。
 生徒たちは対応力も素晴らしく、テキパキと指示された作業を行っていました。
画像1
画像2

きらり☆ハチ公☆

 3年3組のSさん。理科の授業で問題の答え合わせと解説を行っていましたが、みんなが聞き取りやすい声でしっかりと発言していました。
 また、修学旅行中も各催しで司会を担ったりしていました。人前で落ち着いてしゃべることは本当に緊張しますがこれからも活躍を期待しています。
画像1

チャレンジ体験 写真館

北校舎1階から2階にかけての踊り場に、チャレンジ体験の様子が掲示されています。
4日間の体験を終えて、2年生は一回り成長したように感じます。

6月1日(土)には土曜参観があります。来られた際には、ぜひご覧ください。
画像1

きらり☆ハチ公☆

 2年2組のIさん。英語の授業でGoogle翻訳を活用しスピーチをしていますが、発音が難しい文を1発で翻訳させることができました。他の人たちが苦戦している中、1発はすごい。「きらり☆」ですね。
画像1

きらり☆ハチ公☆

 2年3組のCさん。数学の授業で隣の人が問題を解けずに困っているとき、親切に教えてあげていました。隣の人も解ったと大喜び。教えることは「学ぶこと」「きらり☆」です。
画像1画像2

きらり☆ハチ公☆

 1年3組のTさん。同じクラスに海外から転入してきたお友達が後ろの席に座っています。日本語がしっかり理解できていない友達に授業内容を教えてあげたり、手助けしてくれたりしています。困っている人を助けられる姿勢は素敵ですね。「きらり☆」です。
画像1

新・横断幕設置

昨日の正門(西門)に引き続き、今日は東門に新しい横断幕を設置しました。
今日は、通りかかった3年生の生徒も手伝ってくれて、とてもスムーズに設置ができました。ありがとうございました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 内科検診(2年) 教育相談7
5/31 内科検診(1年) 教育相談8
6/1 土曜参観
6/3 代休
6/4 教育相談9
6/5 歯科検診(全学年)
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp