京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up48
昨日:112
総数:748559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

5年生 モノづくりの殿堂工房学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
会場の生き方探究館に着きました。

現地の職員さんに、元気よく
「こんにちは!」
「よろしくお願いします!」」と
さわやかに挨拶をする姿が見られました。

5年生 モノづくりの殿堂工房学習(1)

画像1 画像1
お天気に恵まれた先日、5年生は
「モノづくりの殿堂工房学習」に行ってきました。

お家の人に用意していただいたお弁当を
しっかりと食べた子どもたちは、
安全に気を付けて出発しました。

朝から、お弁当のご準備をしていただき
本当にありがとうございました。

1組 5年生 京都モノづくりの殿堂

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京都まなびの街生き方探究館に行ってきました。
京都のモノづくりについて深く学習することができました。

4年生 書写 「左右」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「左右」の筆順に気を付けて字形を整えて書きました。
「右」と「左」は書き順が違うことを忘れている子もいましたが改めて確認することができましたね。名前も漢字で書けるようになってきている子が増えています。

4年生 蓮花タイム

今日はみんながくらしやすい街ってどんな街なのかについて話をしました。
色んな人が一緒に住んでいるまちは、みんながくらしやすい状態にするにはどんなことが必要か考えている様子が見られました。いろんな人の立場に立って考えることが大切ですね。
画像1 画像1

3年音楽「はじめてのリコーダー」

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の音楽で新しい学習としてリコーダーの吹き方の練習が始まりました。待ちに待った様子でわくわくした表情で楽しみながらリコーダーを吹いています。息の量の調節や、指の使い方が難しく、うまく音が出せず高音の「ピヨー!」という音が聞こえてきます。これから上達していく姿を楽しみにしています!

3年図工「いろいろな道具を使って・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幼少期から触ったことのある親しみのある粘土をいろいろな道具を使って、自分の思い思いの作品を作りました。道具を使うことにより、細かい部品を作ったり、削ったりしながら面白い作品を作り出していました。作った作品を最後にみんなで鑑賞し、友だちの作品の良さをたくさん見つけられていました。

4年生 掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
隅々までピカピカにしましょう。
掃除をすると心もすっきりします。
きれいな教室だと過ごしやすくなりますね。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もおいしい給食いただきます。
姿勢を正して食べましょう。
そして、今日もごちそうさまでした。

4年生 掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
週に2回の掃除の様子です。学校をきれいにすることが大切ですね。
みんなで使った学校はみんなできれいにしていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 秀蓮フェスティバル体育の部 (予備日)
5/31 秀蓮フェスティバル体育の部 (予備日)
6/3 クラブ
ピア交流体育たてわり練習
6/5 9年生修学旅行(沖縄)
京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp