京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up98
昨日:48
総数:734241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人もしあわせになる学校をめざして」〜かしこくなる やさしくなる えがおになる〜

4年【わくわく】 社会科で学校にある蛇口の数を調べました。

画像1
社会「くらしと水」の学習で、学校に蛇口が幾つあるか調べました。
学校にはどれくらい蛇口があると思いますか?4年生に聞いて見て下さい!
      

1年【うれしい!】なかよくなれた!

画像1画像2
 1年生と2年生のなかよしグループの初めての顔合せでした。自己紹介をしたり、なかよしじゃんけんをしたりと、たくさん遊んで仲良くなることができました。
 来週の15日(木)の学校探検をみんな今からとても楽しみにしています。

6年【かしこくなる】春を俳句や短歌で表そう

画像1画像2
 教育実習生の先生と、国語科「春のいぶき」の学習に取り組みました。春を感じる言葉を集めて、俳句や短歌に表しました。二十四節気の言葉を使って春の様子を表したり、語感や表現を工夫したりして、素敵な俳句や短歌をつくることができました。

学校評価年間計画

令和6年度学校評価年間計画

↓こちらよりご覧いただけます。
R6学校評価年間計画

1年【かしこくなる】本を借りたよ。

画像1
 入学して初めてリサーチルームに行きました。
 司書の米田先生にリサーチルームや虹色文庫の本の説明や、本の借り方、返し方などを教えていただきました。
 リサーチルームの使い方が分かったので、これからたくさんリサーチルームに行って本に親しもうと思います。

たんぽぽ学級【わくわく!】バブルアートをしました

画像1
画像2
図工の学習でバブルアートをしました。洗剤と水と絵の具を混ぜたものを、ストローでそーっと吹くと、ぶくぶくと色のついた泡が出てきます。その泡を画用紙に置くと、不思議な模様が!!子どもたちはいろいろな色で泡を作って、カラフルで不思議な模様を楽しんでいました。

たんぽぽ学級【かしこくなる】チョウを育てよう

画像1
画像2
理科の学習で、モンシロチョウの幼虫を育てています。しっかりと観察をしながら、大切に育てている子どもたちです。「よく見ると、点々があるよ。」「うんちは緑色だね。キャベツを食べているからかな。」と、発見したことや疑問に思ったことを観察カードに書いていました。モンシロチョウになるのが楽しみです。

4年【かしこくなる】漢字辞典を使って

 国語の学習で、漢字辞典の使い方を習いました。
 音訓さくいん、部首さくいん、総画さくいんがあることを知り、実際にそれぞれの仕方で漢字を調べていきます。
 今日は学習して2時間目だったので、使い方にも慣れてきている様子でした。
画像1

6年【やさしくなる】1年生と一緒に

画像1画像2画像3
 今週から、6年生は掃除の時間に1年生の教室に行って1年生と一緒に掃除をしています。初めは6年生が掃除をする姿を1年生に見てもらうばかりでしたが、だんだん1年生もほうきでごみを掃いたり机を運んだりできるようになってきました。「ほうきはこうやって使うんだよ」「机はまっすぐそろえるよ」など、優しく声をかける6年生。1年生も上手に掃除ができるようになってきました。頼もしいお兄さんとお姉さんです。

給食【わくわく】カラフルライス

 今日は、子どもの日のお楽しみ新献立「カラフルライス」でした。
コーンの黄色・枝豆の緑・にんじんのオレンジがとても色鮮やかで、ガーリックパウダーが効いた味付けで大人気でした。「おいしさいっぱいみつけよう」では、「色もあざやかで、つくえがいっきに明るくなりました」「いろいろな色があってちらし寿司みたいでした。」という感想が届きました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立川岡小学校
〒615-8106
京都市西京区川島滑樋町14
TEL:075-381-2032
FAX:075-391-5031
E-mail: kawaoka-s@edu.city.kyoto.jp