京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up2
昨日:13
総数:484267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪6年生 修学旅行 その29

 乳牛の体の仕組みも教わりました。
画像1
画像2

♪6年生 修学旅行 その28

 搾乳体験をしました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 修学旅行 その27

 子どもたちは、とても意欲的に活動しました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 修学旅行 その26

 淡路島牧場に到着し、バターづくりに挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 修学旅行 その25

 イングランドの丘で活動を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

3年 体育科「エンドボール」

画像1
画像2
 3年生は体育の時間に「エンドボール」をしています。試合前に、チームに分かれて練習をしました。相手を思いやるパスを意識することが大切ですね。

♪6年生 修学旅行 その24

 イングランドの丘に到着しました。活動開始です。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 修学旅行 その23

 退館式を行いました。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科「校区探検」

画像1
画像2
画像3
 わたしたちが暮らしている西野小学校の校区は、どんなところなのだろうか?
 2年生は生活科の学習で、身近な場所について調べています。まずは校区を探検することで、学習の見通しをもったり、新たな疑問を抱いたりしました。
 これから、西野に関する学習をどんどん深めていきます。

♪6年生 修学旅行 その22

 食欲旺盛な子どもが多かったです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 6年生修学旅行
6/4 6年生薬物乱用防止教室

学校だより

学校評価

お知らせ

台風および地震に対する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

学校のきまり

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

給食だより

京都市立西野小学校「体育施設事業運営委員会」専用

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp