![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:33 総数:309821 |
授業風景7
5年生が調理実習を楽しんでいます。
ぜひ、家でも作ってみてください♪ ![]() ![]() ![]() 授業風景6
4年理科を教務主任の先生に教えてもらっています。
予想はしっかりと立てられたでしょうか♪ ![]() ![]() ![]() 授業風景5
1年生は今日も具体物を操作して楽しみながら
学習に臨めています♪ ![]() ![]() ![]() 授業風景4
2年生が体育で総合遊具での遊び方を学んだり
話し合い活動をしたりしています。 学生ボランティアの方にも手伝っていただいています。 3年生も国語を学んでいます。 めあてを意識しながら学習を進めていきます♪ ![]() ![]() ![]() 授業風景3
4年生がリレーの学習をしています。
4組(育成学級)も、交流学級として 一緒に学んでいます♪ ![]() ![]() ![]() 授業風景2
5年生が一人で問題を解く子、ペアで
複数でと、それぞれの方法で学びを深めて います。頼もしいです(^^) ![]() ![]() 丸つけ
教科交換している時間、子ども達が問題を解いている時間
寸刻を惜しんで、丸つけしている先生の姿が見られます。 放課後には、こんな成長が見られたよ、こんな工夫がしてあったよと 話し合っています。 子ども達の丸つけを通して、先生たちも切磋琢磨していますよ(^^) ![]() ![]() 授業風景1
学校図書館は今日も楽しそうに活用されています♪
4組では1年生が集中して勉強に臨んでいます♬ ![]() ![]() ![]() 2年生 移動図書館![]() ![]() 車の中にたくさんの本を積んできてくれました。 絵本や、図鑑など、種類もたくさん!! 興味がある本を見つけては、一人で読んだり、お友達と読んだり。 いろいろな本に出会うことができましたね! 6年 外国語 Welcome to Japan.
外国語科では、自分が好きな季節とその理由を伝える言い方について学んでいます。
学んだ表現方法を活かして、友達と交流している様子です。 一人ひとりが、英語を使って、意欲的に取り組んでいました。 ![]() ![]() |
|