京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/29
本日:count up1
昨日:139
総数:271120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜

6−1 係活動 ギネス係

中間休みに、ギネス係主催で、クラスギネスをつくりました。
ゲーム内容は、「1.何回連続でじゃんけんに勝利できるか」、「2.班で協力して、1分間に何本の鉛筆を立てることができるか」でした。
クラスのギネスを廊下に掲示し、他クラスにも広めていきたいと思います。

画像1
画像2

社会 国土の気候の特色

画像1
画像2
画像3
地形の特色に続き、気候の特色を学習しました。気候と地形のつながりに気づき始めた子供たち、どんな発見に出会えるのか今から楽しみです。

道徳 サタデーグループ

画像1
画像2
画像3
自分にできる仕事について考えました。はじめは面倒な気持ちも持っているものですが、やってみると別の感情に出会えることを知りました。今日を機に、なんでもやってみるという姿勢を身に付けていってほしいです。

5年 理科

今日は、種子やしぼんだ子葉に養分はあるのか実験しました。

ヨウ素液を使って、でんぷんがあるかどうかを調べました。

教科書にかいてある実験方法をよく読んで

班の友だちと協力しながら進めていました。

最近、観察記録シートも自分で作れるように練習していました。

少しずつ自分で考えて作成する力がついてきています。


画像1
画像2
画像3

5月30日(木)の給食

画像1
今日の献立は次のとおりです。

(黄)麦ごはん
(赤)牛乳
1、高野どうふと野菜のたき合わせ
2、ごま酢煮
3、じゃこ

「高野どうふと野菜のたき合わせ」と「ごま酢煮」にはニンジンが使われています。

現在私たちが食べているニンジンは、江戸時代後期〜明治時代頃に主に欧米から伝わった西洋系の品種で、それ以前には中国からすでに伝わっていた東洋系のニンジンがありました。
東洋系のニンジンはほとんどの品種で栽培が難しいこともあり、現在では西洋系のニンジンが主流となっています。

またニンジンにはカロテン類をはじめ、ビタミンやカリウム・食物繊維などが豊富にふくまれています。
これからの時期は雨がふりやすく、気温や湿度もなかなか安定しないことが予想されます。
体の調子を整えるためににも、ニンジンなどの栄養豊富な野菜を十分にとるように心がけたいものです。

訪問指導(午後)

昼から教育委員会の主事に来ていただき

授業の進め方や子どもとの関わりについて

指導助言していただきました。

今回は2年生対象でしたが、他の学年の

様子も見ていただけました♪


各学年に指導助言してもらえる学校は

ないらしく、関係者からは羨ましがられて

います(^^)
画像1
画像2
画像3

授業風景2

1年生が今日も元気に学んでいます♪
画像1
画像2
画像3

鉄棒(3年)

3年生が鉄棒で様々な技に

挑戦しています。

タブレットを見て技を振り返ったり

参考にしたりしています♪
画像1
画像2
画像3

自転車教室(4年)

南区警察署主催の

自転車教室が行われました。

地域のボランティアの方にも

手伝っていただいています。

子ども達の安心・安全な生活を

見守っていただき、ありがとう

ございます。
画像1
画像2
画像3

シャトルラン

連日、体育館からシャトルランの音楽が

流れてきています。

子ども達も記録がどうだったかを

常に話題にしています(^^)

軽快な音楽に合わせて走るのですが、

実態は体力の限界に挑戦する、過酷な

テストのようです(^^;)
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp