![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:84 総数:395366 |
理科 ものが燃えるしくみ 石灰水を使って![]() ![]() そこで、二酸化炭素とふれると色が変わる性質がある石灰水と使って、燃える前と後の気体の変化を調べました。 ものを燃やしたあとの石灰水は白くにごりました。ということは・・・? 1年☆よくきいて、はなそう
国語科の時間に、友達の好きな遊びを聞きました。
今日は、隣の人だけではなく教室をうろうろしながらたくさんの友達に聞いてみました。 「11人も聞けたよ。」「同じ遊びが好きだったよ。」 などいろいろな友達と話ながら楽しそうに取り組んでいました。 ![]() 1年☆図書室へ行こう
二度目の図書室へ行きました。今日は、初めて本の返却をしました。
「返します。」 と上手に言いながら返却できました。2回目なので、2冊の本を借りました。嬉しそうに本を選んでいました。 本を借りた後、司書の先生に読み聞かせをしていただきました。「あげる」という本でした。いろいろな食べ物を揚げている絵にみんなお腹を空かせていました。 ![]() ![]() 1年☆運動場で遊んだよ![]() ![]() ![]() 遊具あそびやおにごっこ、ころがしドッジボールができて、うれしさいっぱいの1年生でした。 ふしぎな たまご![]() ![]() ![]() 今週は、そのたまごから何が生まれそうかを考えて、絵に表しました。 3年 Hello!![]() ![]() ![]() 3年 Hello!![]() ![]() ![]() 今日は、「Hello!」の単元であいさつのやりとりをしました。 3年 図書館へ行こう![]() ![]() ![]() 子どもたちは、大好きな本を借りて読むことができて、とてもうれしそうでした。 春が いっぱい
国語科の学習で、どんなときに「春」を感じるかを話し合いました。
進級、さくら、菜の花、鰤、・・・・など、たくさんの意見が出ました。 見つけた春について文章にまとめて、友達と交流しました。 ![]() 4年★毛筆「花」![]() ![]() ![]() |
|