![]()  | 
最新更新日:2025/10/30 | 
| 
本日: 昨日:12 総数:298544  | 
3年 国語
研究授業でたくさんの先生方が校内外から来ています。 
緊張しているかな? ![]() ![]() ![]() 3年 体力テスト
協力して測り合い。 
![]() ![]() ![]() 3年 理科
記録中。 
![]() ![]() ![]() 3年 理科
ホウセンカとひまわりの観察中。 
芽が出ました。 ![]() ![]() ![]() 3年 音楽
音楽の様子です。 
![]() ![]() ![]() 今日は体力テストの日でした![]() ![]() すでに体育で測定している種目もありますが、今日は残りの種目を学年合同で取り組んだり、高学年がお手伝いしたりして取り組みます。 雨も止み、暑すぎず、よい天気の中で測定ができました。 5/29 フレサ遊び![]() ![]() あいにくの雨でしたが、体育館では体を動かして、教室では高学年による読聞かせを楽しみました。 どの教室も、とても楽しそうに活動することができていました。 1年 体育
 体育で「てつぼうあそび」をしています。いろいろな動きや技に挑戦しています。友達にアドバイスをしている姿も見られます。 
![]() ![]() 1年 国語
 『はなのみち』の音読会をしました。4つの場面から好きな場面を選んで、1人ずつ音読をしました。「よい姿勢で読む。」「ハキハキとした声で読む。」など気をつけることを確認してから読みました。みんな頑張りました。 
![]() ![]() 避難訓練がありました![]() ![]() ![]() 地震が起きて、理科室から出火したという想定です。 全校児童が避難するまでに3分かかりませんでした。 今年は1・2年が消防車の見学を4・6年が消火器の体験をさせてもらいました。  | 
 |