京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up37
昨日:55
総数:273232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子  〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜 」   愛は 未来を 創る 〜Love creates the future〜

【motto186】たてわり活動の醍醐味高学年のリーダーシップ

画像1
♥全校
♥たてわり活動
♥ごみゼロ活動
♥6年生がお手本となる

【motto185】じっくりの練習時の意欲づけ

画像1
♥5年生
♥算数
♥適応題で意欲的に
♥自ら解きたくなるように

【motto184】多少の変化が大事

画像1
♥教職員
♥見通しをもたせると
♥めあてが明確
♥ときに変更も伝える

【motto183】給食指導時には的確な指示を

画像1
♥教職員
♥整列する
♥身だしなみをただす
♥すべては心構え
♥睡眠
♥同様食事が大事

【motto182】既習を生かして説明すること

画像1
♥5年生
♥算数
♥体積
♥面積
♥小数のかけ算を使って

6年 家庭「朝食から健康な一日を」

💛調理実習
💛6−2
💛塩とこしょう
💛「少々」って?
💛素早い片付け
画像1
画像2

6年 家庭「朝食から健康な一日を」

💛調理実習
💛6−1
💛今日までの準備が大切
💛つながれた?
💛さてお味は・・・
画像1
画像2

5年 家庭科の学習

画像1
画像2
画像3
♡青菜のおひたし
♡ゆでいも
♡無事完成
♡自分たちで作ったからこそ
♡おいしさ倍増

5年 家庭科の学習

画像1
画像2
♡ゆでるときは
♡お湯から?
♡水から?
♡強火?
♡弱火?

5年 家庭科の学習

画像1
画像2
画像3
♡調理実習
♡レッツチャレンジ
♡ゆでる前の
♡大事な大事な下準備
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価結果等

台風・地震等に対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校グランドデザイン

SAKAIDANI CREDO(境谷クレド)

京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp