3年 給食時間パート2
3年生になって給食の量も増えていますが、楽しくみんなでいただいています。いっぱい食べて大きく育ってほしいです。
【3年の部屋】 2024-05-09 19:00 up!
3年 給食時間パート1
給食当番をしっかりがんばってくれています。3年生になって色々なところで頼もしさが増してきているように感じます。
【3年の部屋】 2024-05-09 18:54 up!
わかば学級 1年生を迎える会の練習
5時間目に「1年生を迎える会」に向けての練習をしました。セリフを言ったり、ダンスを踊ったり、みんなでがんばりました。本番上手くいくように引き続きがんばっていきたいです。
【わかば学級の部屋】 2024-05-09 18:53 up!
4年 理科「天気と1日の気温」
今日は、くもりの日の気温の変化について調べました。自分が日々の生活から感じていることをもとに予想を考え、その予想が当たっているか調べました。実際に温度計を使って調べているので、意欲的に取り組めています。
【4年の部屋】 2024-05-09 18:53 up!
5年 1年生を迎える会に向けて
1年生を迎える会に向けての練習をがんばっています。今年は体育館で行うことができないので、各教室をオンラインでつないで行う予定です。お祝いの気持ちがしっかり伝えられるようにしっかり練習していきたいです。
【5年の部屋】 2024-05-09 18:52 up!
2年 国語「ともだちは どこかな」
国語で、大事なことを落とさないように聞くという学習をしています。自分が聞きたいことを落とさないように、集中して聞きながらがんばっていました。
【2年の部屋】 2024-05-09 18:52 up!
2年 算数「時こくと時間」
算数の学習をがんばっています。今日は、1時間が60分であることを知り、長い針がどれだけ動くかに着目しながら、簡単な時間や時刻を求める学習をしました。少しずつ身に付けていきたいです。
【2年の部屋】 2024-05-09 18:52 up!
わかば学級 みんなで朝の会
朝の会から1日をスタートさせています。今週、来週と生活見直し週間になっているので、今日は寝た時間や起きた時間を朝の会で確認しました。規則正しい生活リズムを身に付けていってほしいものです。
【わかば学級の部屋】 2024-05-09 18:51 up!
4年 理科 「天気と気温」
曇りの日の気温を1時間ごとに測りました。
天気によって1日の気温の変化はどのようになるのかを調べています
【4年の部屋】 2024-05-09 18:51 up!
【5年】大きい体積【算数】
教室の容積や、学校にあるものの体積をグループで協力しながら計算しました。
教室は、1㎥の約216個分の容積でした。
【5年の部屋】 2024-05-09 18:51 up!