![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:25 総数:295386 |
3年 体育科〜はじめてのリレー〜![]() ![]() ![]() 長いバトンを使ってリレーをするのは初めてです。 自分たちで役割分担や走順を決めて意欲的に学習に取り組んでいます。 走りながら「テークオーバーゾーン」の中で、うまくバトンパスすのは難しいですが、仲間と教え合いながら、相手のチームと競争することを楽しんでいます。 2年音楽
「はしのうえで」「たぬきのたいこ」の曲を歌いながら、
それぞれ2拍子と3拍子を学習しました。 拍のリズムを楽しく感じながら、 手やひざ、机の上を使って、 友だちと協力して 上手に拍子をとることができました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科〜がっこうたんけん〜![]() ![]() ![]() 1年 生活科〜さいてほしいな わたしのはな〜![]() ![]() ![]() 図工〜それぞれの学習、頑張ってます!〜![]() ![]() 6年生 わたしの大切な風景![]() ![]() ![]() 6年生 「こっちがいいと思います」![]() 今日の学習は、自分たちの身近な問題を例に挙げ、どちらに賛成するのか討論しました。(昼休みは長いほうがよい。それとも短いほうがよい。) 「こっちがいい。だって…」「でも、それならこっちのほうが…」と活発に意見交流していました。主張に加えて事例があると、納得することも多いです。 5年 家庭科〜ゆで野菜の調理実習2〜
調理実習の様子です。
![]() ![]() ![]() 5年 家庭科〜ゆで野菜の調理実習〜
家庭科で調理実習を行いました。今回はゆで野菜です。ほうれん草とジャガイモをゆでました。生の時とゆでた時の野菜はどのような違いがあるのか、確かめながら実習を行いました。給食のときに一緒に試食をしました。子どもたちはメニューが1品増えたと喜んで食べていました。
![]() ![]() ![]() なかよし会〜パート2〜![]() ![]() とても楽しそうでした♪ 次回会えるのが楽しみですね。 |
|