![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:23 総数:457972 |
修学旅行 晩ご飯
お肉や魚、淡路島の玉ねぎなど、どれもおいしいごはんばかりで、お腹一杯になりました。みんなで楽しく食べることができたのもいい思い出です。
![]() ![]() ![]() 2年 図画工作科「ひかりのプレゼント」![]() ![]() 1年 算数科『なんばんめ』![]() ![]() 修学旅行 宿に到着
宿泊する宿に到着し、入所式を行いました。お世話になる宿泊先の方に元気よくあいさつをしました。来た時よりも美しくを意識し、感謝の気持ちをもって、過ごします。
![]() ![]() ![]() は組 ひかりのプレゼント
図画工作科の学習で、透明の容器や袋にカラーペンで色をぬり、光を通してできる形や色を楽しみました。容器を重ねたり、動かしたりして試しながら、いろいろな色や形を見つけました。
![]() ![]() ![]() は組 農園
は組の畑にも夏野菜(ナス・トマト・ミニトマト・オクラ)とサツマイモの苗を植えました。大きく育ってくれるように、毎日水やりをしています。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 大塚国際美術館
大塚国際美術館では、班行動で数多くの絵画を見て回りました。
知っている作品でも、目の前で見るとその迫力や、細部までこだわっている様子がわかり、良い学習となりました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 渦潮わんだーなると
徳島県に行き、渦潮を見に行きました。観潮船わんだーなるとに乗船し、渦潮の迫力に子どもたちは驚いていました。天気が良く、風がとても気持ちよかったです。
![]() ![]() 修学旅行 野島断層 北淡震災記念公園
野島断層 北淡震災記念公園に着きました。
語り部さんのお話を聞き、阪神淡路大震災の恐ろしさや減災の大切さについて学びました。形がずれた断層を実際に自分の目で見ることで改めて自然災害の危険さに気付くことができました。学んだことをこれからの学習に生かしていきます。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 淡路サービスエリア
淡路サービスエリアに着きました。明石海峡大橋の景色がとてもきれいでした。
これから北淡震災記念公園に向かいます。 ![]() ![]() |
|