![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:31 総数:335148 |
1年 図画工作「ねんどでごちそう なにつくろう」
粘土を大きく集めてこねこね、トントン。いろいろな形にして「ねんどたいそう」をして、粘土をやわらかくしました。
その後、「どんなごちそうをつくろうかな。」と、好きな食べ物を思い浮かべながら、おいしそうなごちそうを作りました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 5 スタンプラリー![]() ![]() ![]() 1年 生活科「さいてほしいな わたしのはな」
先日、まいたあさがおの種から芽が出始めた子もいます。
「今日は水やりをしたほうがいいね。」と、天気に合わせてお世話をしていきます。 ![]() ![]() 修学旅行 4 船![]() ![]() 修学旅行 3 新美南吉記念館![]() ![]() ![]() 今日の給食(5/16)![]() ・むぎごはん ・ポークカレー ・ひじきのソテー ・ぎゅうにゅう でした。 修学旅行 2 休憩![]() 高速道路の集中工事で予定より少し遅れていますが、子どもたちは元気です。 修学旅行 1 出発式![]() ![]() ![]() 出発式を終え、8時20分ごろにバスは出発しました。 みんな笑顔で手を振っていました。友だちとの絆を深め、楽しんできてほしいと思います。 6年 学活「修学旅行に向けて」![]() 今日確認したことを大切にして、明日からの2日間楽しく過ごしてほしいと思います! 【2年】学校探検
生活科の学習で1年生に学校の中を案内しました。「この教室は5年生のお兄さん、お姉さんになったら使うんだよ。」「学校には慣れてきた?」と1年生に話しかけながら案内していました。
また、お兄さん、お姉さんにたくさんのことを教えてもらった1年生はとても喜んでくれていました。 これからもたくさんのことにチャレンジして、成長していきたいですね。 ![]() ![]() |
|