![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:137 総数:826613 |
5年生 お昼休みも元気に!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、教室やグラウンドで思い思いの 休憩時間を過ごせているようです。 この日は、グラウンドに行ってみると 楽しそうにドッジボールをしていました。 5年生のいいところは、 男女関係なくみんなで遊べているところです。 秀フェス体育の部の練習などで 疲れていると思うのに、元気いっぱい★ 子どもたちのパワフルさに驚かされる毎日です。 しっかりリフレッシュして、 午後からの授業もがんばりましょうね! 5年生 楽しいね!キャッチボール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大谷翔平選手が寄贈してくれたグローブで キャッチボールを楽しんでいました。 友達や担任の先生を誘って、 いい気分転換ができたようで何よりです♪ 授業中とはまた違う 子どもたちの素敵な表情が見られています。 秀蓮フェスティバル体育の部 ピア交流体育に向けて ステージ練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来週には,ステージ実施の秀蓮フェスティバルが行われます。 8・9年生でのパーテーションリレーを始めて合わせました。 ステージ練習3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9年生は,全員リレーです。ショートカットコースを使うことが可能なので,ここからの作戦が大事になってきます。 ステージ練習2![]() ![]() ![]() ![]() 非常に難しい競技ではありますが,どんどんうまくなってきてました。 ビジョンステージではクラス対抗,ピア交流体育ではA,B,Cチーム分けで行います。 4年生 国語
人に話をするときに表情や声のトーンを大切にしないといけませんね。
相手にどのように伝わるかを考えて話をしましょう。 ![]() ![]() 秀蓮フェスティバル体育の部 ピア交流体育に向けて ステージ練習![]() ![]() ![]() ![]() 9年生の体育委員が中心に練習を回してくれています。 前日から忙しく活動してくれています。本当にありがとう! 4年生 算数 折れ線グラフ
折れ線グラフのテストが終わりました。
復習をしています。単元が終わっても忘れないようにしましょう。 ![]() ![]() 4年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() 粘土を使って作ります。楽しみですね。 6年生 学年練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスで協力して、全力でプレーを楽しんでいました。 本番どのような結果になるのか今からドキドキです。 |
|