サンガつながり隊
京都サンガの人が来てくれて、サッカーを教えてくれました。
【中学年ユニット】 2024-05-28 13:54 up!
サンガつながり隊
高学年ユニットも「サンガつながり隊」の出前授業を楽しみました。
【高学年ユニット】 2024-05-28 13:45 up!
水辺の生き物(にじいろ)
プール学習が始まる前に(プール掃除の始まる前に!)プールにいる生き物を探しに行きました。
やごやあめんぼの他、ミズムシの仲間(ゲンゴロウみたいなもの)やアカムシ(ユスリカの幼虫)がいました。
虫を触るのが苦手な子どもたちも手のひらにのせて観察していました。
【にじいろユニット】 2024-05-28 13:45 up!
ペットボトルロケット(にじいろ)
科学実験でペットボトルロケットを作って飛ばしました。
すごく飛んで驚いていました!とても楽しそうでした。
【にじいろユニット】 2024-05-28 13:45 up!
1年生 生活 アサガオのふたば
今回は雨だったので教室でアサガオのふたばを観察しました。絵や言葉でまとめることができました。
【低学年ユニット】 2024-05-27 17:50 up!
藤の木タイム
5月24日(金)の藤の木タイムに2年生からひまわりの種をもらいました。そのあとは2年生が考えた、遊びをしました。楽しく過ごせた様子です。
【低学年ユニット】 2024-05-27 17:22 up!
低学年 さつまいも出前授業
5月24日(金)にさつまいものツルを植えました。成長していく葉っぱを見つけ、向きに気をつけて」植えました。
【低学年ユニット】 2024-05-27 17:20 up!
6年生 聞いて、深めよう!
【高学年ユニット】 2024-05-27 17:19 up!
6年生 インタビュー活動開始!
学校をより良くしている人達にインタビューを行います。まずは予定を伺うために手紙を書きました。
【高学年ユニット】 2024-05-27 17:17 up!
高学年 ハピ活
今日は5・6年みんなで「ウィンクおにご」をして楽しみました。
【高学年ユニット】 2024-05-27 10:39 up!