4年 ランチルーム♪
今日は楽しみにしていたランチルームでの給食です。楽しそうに食べていました。
【4年生】 2024-05-24 19:35 up!
☆3シャイン☆ 線分図を使って
算数科で「線分図」を学習しています。問題文と照らし合わせながら,みんなで線分図を作り上げていきました。線分図を使うと,式を考えやすいと感じている子がたくさんいました。
【3年生】 2024-05-24 19:06 up!
旬の食材って何だろう?
4年生の食育の学習の様子です。ビンゴゲームもしながら、旬の食材について学習していました。
【給食】 2024-05-24 08:32 up!
4年 What play do you like?
どんな遊びが好きか、友だち同士で会話している様子を動画で撮影して、先生に提出していました。
【4年生】 2024-05-24 08:30 up!
2年 たんぽぽのちえ
段落の書き出しに注目しながら、説明文を読んでいました。友だちとも積極的に考えを交流していました。
【2年生】 2024-05-24 08:27 up!
1年 はなのみち
担任の先生といっしょにお話の順序に気をつけながら読んでいました。
【1年生】 2024-05-24 08:24 up!
あおぞら 〜3年生・校外学習〜
『京都市鉄道博物館』では友達と協力して好きな所を見て回りました。
時間内に見たい所は山ほど、
計画を立てつつ時間いっぱい楽しむことができました。
【あおぞら】 2024-05-24 08:21 up!
☆3シャイン☆ 校外学習3
鉄道博物館では,グループで活動しました。何から見るか相談しながら,活動できました。とっても楽しんでいました。最後に,SLスチーム号に乗りました。汽笛の音やもうもうと上がる煙に興奮していました。
【3年生】 2024-05-23 18:54 up!
☆3シャイン☆ 校外学習2
京都駅では,町の様子を観察しました。「人がいっぱいいる。」「建物が高いなあ。」「すごい,バスとかタクシーがいっぱい。」など,いいところに気づいていました。大階段にもたくさんの子が挑戦。上まで登り切った子もいました。
【3年生】 2024-05-23 18:34 up!
☆3シャイン☆ 校外学習1
今日は,楽しみにしていた校外学習。石田駅まで歩き,京都駅へ。さらに京都駅から梅小路公園まで歩きます。長い道のりを歩きますが,元気に学校を出発しました。道の歩き方や駅での座り方もバッチリ。マナーを守って行動していまいした。
【3年生】 2024-05-23 18:34 up!